• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

@mikouhanaの愛車 [トヨタ パッソ]

整備手帳

作業日:2019年2月22日

デュアルカメラドラレコ取付け②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
バックドアを締めるとこんな感じです。
今は一部、空中配線になってしまうのでカメラはサイドへ設置しました。
この位置だと運転席や後方からケーブルがほぼ見えません。
2
バック連動モニターとして使うにはリアカメラから出ている赤線をバック配線に接続します。
黄丸部分のボルト2本、クリップ2個を外してテールランプを外します。
3
グロメットに穴を開けて配線を通し、バックランプのプラス線に接続しました。
4
モニターは表示切替ができます。
①メイン前方、サブ後方(デフォルト、起動の度にこの画面に戻る)
②メイン後方、サブ前方
③前方・後方で半分(縦長画像)
④後方のみ
他、前方のみ
の5パターンあります。

ただし、録画映像は表示状況に関わらず、前後それぞれ別フォルダに分かれて記録されます。
5
バック連動で自動的にバックモニター画面になります。ガイドラインが表示されますが、カメラをサイドに付けているので使えません。白い横線が入っていますが、カメラに内蔵のLEDランプが光っているのかもしれません。
車外に付けたカメラのように後部真下は写りませんが、無いよりは全然良いです。
6
肝心の画質です。
リアカメラ付きで4,980円なので全く文句は言えませんね。
日中はまずまずの画質です。
7
性能の差が出る夜間画質。
ザラザラしたノイズが少ないので、パッと見は明るくて綺麗なのですが、細部はベタベタ潰れていて、ナンバーはほぼ見えません。HDRを謳っている割に白飛びが酷く、信号待ちの前車のナンバーは完全に飛んで判別不能です。
8
リアカメラは640×480なので、そもそも画質が悪いです。後ろの車にベタ付けされてやっとナンバーが読める程度です。大昔の携帯電話動画をイメージしてください。
とはいえ、何も無いよりは良いですし、ドラレコモニターで見るバックカメラ画像としては問題ありません。

<後日、リアカメラ位置の変更をしました。>

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2度目の車検(23,880km)

難易度:

ラジエーターバルブ交換(23,884km)

難易度:

ドアミラー根元の塗装

難易度: ★★

アイドリングストップキャンセラー取付

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取付

難易度:

エアコンフィルターの交換及びブリスNEOの施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月24日 17:20
すごい!
ご自分で全部!

現行のPASSO(BOON)って、樹脂ゲートなんですね。

一度、レンタカー借りた事あって、
すごく良い車だな~!って思いました。
コメントへの返答
2019年2月24日 17:34
リアカメラがなければ簡単なんですが、カメラは面倒でしたね。
パッソもそうですが最近の車は樹脂ゲート多いみたいです。エクストレイルもそうです。車種にもよりますが分解できないので後付け配線がやりにくいようです。
パッソは非力を覚悟していましたが、軽ターボ以上の加速しますし、安定感も軽とは桁違いです。軽の枠に拘らない方にお勧めです、安いですし♪

プロフィール

DIYでコツコツと 一般道で運転に支障の出るようなカスタマイズはせず、機能を損なわず、人様に迷惑をかけないチューニングがポリシーです。ビカビカギンギラ下品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アウディ A3(セダン)] アルミテープチューニング④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 20:29:09
電子スロットル&ミッションリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:17:03
[アウディ A3スポーツバック] サイドミラーカバー・ラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 21:35:35

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
A3スポーツバック40 TFSI クワトロ スポーツ Sラインパッケージ 4WD 202 ...
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
昨年でバイクを下りたつもりが、息子の初バイク購入に触発されてしまいました。 年甲斐もなく ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
TSI ハイライン コネクト フォルクスワーゲン認定中古車。 初輸入車。 2017年式 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
YAMAHA MT-25からの乗り換え。 中古で購入しました。 やはりどうしても4気筒の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation