• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

@mikouhanaの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年4月11日

フォグランプ光軸調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日取り付けたLEDバルブの光軸調整をしました。
使う工具はT15ヘックス(星形)です。

ゴルフ7のフォグランプ光軸調整方法は事前に調べたのですが、人によって六角を使うとか、さらにはサイズが違ったり、どれもうまくいかず、光軸調整ネジにライトを当てて確認し、現物合わせしました。
2
日中のうちに調整要領を確認しておきました。
ゴルフは光軸調整も楽ちんですね。
この部分に穴が開いているので、写真のように地面と水平に差し込みます(手を離したので、写真では下がっています)。
画像は載せられませんが、ヤフオクに出品されている同車種フォグの外見を確認し、光軸調整部分の形を確認しておいた方がイメージがつかめると思います。
3
上から見ると、このような角度で入ります。
調整ネジは裸ではなく、先の広がったストロー状の筒の奥にあるので、ドライバーをガイドしてくれます。
また、調整部分が奥まっているので、柄の長さが10cmあるこのドライバーでギリギリです。

※右回し(締める方向)で光軸ダウン。
左回し(緩める方向)でアップです。
4
夜を待って作業開始。
光軸の左右の高さは揃っていたので、ドライバーを回す回転数を同じにするように注意します。

現状、遠くを照らすホワイト光が上を向きすぎていたので、ホワイト光の方で光軸調整します(IPFの説明書でも、ホワイト光で光軸調整する記載あり)。
それに連動して、イエロー光も同時に変わります。
5
光軸を下げたことで、対向車目線でも眩しくなく、路面もしっかりと照射するようになりました。
手前を照らすイエロー光も光の密度が上がって良い感じ。

このIPFのバルブはやや高額ですが、グレア光は出ないし、このようにホワイトとイエロー光で上下左右の配光が変化するのが最高です。
6
爆光迷惑車両にならないように、光軸調整はしっかりと行いたいものですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトクリーニングと外断熱

難易度:

テールランプ交換(シーケンシャル)

難易度:

リアコンビネーションランプのガスケット交換

難易度:

ハイビームバルブのストッパー紛失

難易度:

15年落ちゴルフのヘッドライトを磨いてみる

難易度:

ヘッドライトプロテクションフィルム加工

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

DIYでコツコツと 一般道で運転に支障の出るようなカスタマイズはせず、機能を損なわず、人様に迷惑をかけないチューニングがポリシーです。ビカビカギンギラ下品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アウディ A3(セダン)] アルミテープチューニング④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 20:29:09
電子スロットル&ミッションリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:17:03
[アウディ A3スポーツバック] サイドミラーカバー・ラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 21:35:35

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
A3スポーツバック40 TFSI クワトロ スポーツ Sラインパッケージ 4WD 202 ...
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
昨年でバイクを下りたつもりが、息子の初バイク購入に触発されてしまいました。 年甲斐もなく ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
TSI ハイライン コネクト フォルクスワーゲン認定中古車。 初輸入車。 2017年式 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
YAMAHA MT-25からの乗り換え。 中古で購入しました。 やはりどうしても4気筒の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation