• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

@mikouhanaの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年7月24日

ストレーキにアルミテープの効果

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前後ストレーキにアルミテープを貼ってみました。
最初は、純正のストレーキを大型化する計画だったのですが、あれこれ考えるうちに面倒になり(笑)、そうだ、アルミテープ貼ったら効果の出そうな場所だな、との思い付きです。
2
前後それぞれ、車体前側にアルミテープを貼ってみました。

ところが、フラシーボ全開、通勤で何度運転しても、全く効果を感じられませんでした・・・。
3
期待していた場所なのに効果が無かったので、ネット徘徊して調べていると、「タイヤ側に貼ると効果大」
との情報が。

早速真似をしてみます。
前回貼った裏側(タイヤ側)に貼りました。
4
何と!今度は効果を感じます!

一番変わったのは、ハンドルに伝わってくるフロントの接地感の向上。直進時、コーナリング時、より重く、安心感が増しました。
タイヤのグリップがワンランク上がったように感じます。

これはフロント側の効果だと思われます。リアの効果は感じ取れないですが、きっと何かが良くなっているでしょう。

相変わらず、アルミテープは面白いなあ。

※上記の効果は70km以上から感じられ、80kmを超えると確信に変わりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換☆

難易度:

ゴルフ2 オイル漏れ、PW、油圧計不動修理

難易度: ★★

給油口(アクチュエーター)を調べてみる

難易度:

PCVバルブ交換

難易度:

リップスポイラー増し締め

難易度:

オイル交換@自宅

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月24日 20:50
お久しぶりです。^ ^
効果が出るのは外側より内側ですか!?
勉強になります! …しかし、このアルミテープ効果って本当不思議ですよね!…正にマジック!!
コメントへの返答
2020年7月24日 22:05
お久しぶりです!
理屈はわかりませんが、自分の場合はそうでした。
何でも、ストレーキを含め、タイヤハウス内への施工でタイヤが発する静電気の除電効果?があるという情報も見つけました・・・。

アルミテープ、面白いですね!

プロフィール

DIYでコツコツと 一般道で運転に支障の出るようなカスタマイズはせず、機能を損なわず、人様に迷惑をかけないチューニングがポリシーです。ビカビカギンギラ下品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アウディ A3(セダン)] アルミテープチューニング④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 20:29:09
電子スロットル&ミッションリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:17:03
[アウディ A3スポーツバック] サイドミラーカバー・ラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 21:35:35

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
A3スポーツバック40 TFSI クワトロ スポーツ Sラインパッケージ 4WD 202 ...
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
昨年でバイクを下りたつもりが、息子の初バイク購入に触発されてしまいました。 年甲斐もなく ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
TSI ハイライン コネクト フォルクスワーゲン認定中古車。 初輸入車。 2017年式 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
YAMAHA MT-25からの乗り換え。 中古で購入しました。 やはりどうしても4気筒の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation