• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月20日

今日、手術します(更新)

(純正オーディオの)イコライザで高音重視に調整しても、所詮純正スピーカー…
出る高音に限界を感じてきました (´Д`)
フロントのスピーカーをコレ(↓)に交換します(しました)。
http://www.sonic-design.co.jp/new/TBM1877B/TBM1877B.html

先月、龍鳳さんが行ったモディファイにゴーリーさんから召還され、このプチオフに参加したのですがゴーリー号も龍鳳号もフロントのスピーカー(+ツィーター追加)は交換済み。

近い将来、音のチューンUPとしてツィーターの追加だけを考えていたのですが
「いずれはメインのスピーカーも換えるだろうし」
「聞き比べるとやっぱり純正のスピーカーは…(-_-;)」

そう思った瞬間に「イッておこう!」と思いましたね。
将来換えるつもりでしたから、その時期が早めに来ただけです (^^;
最高の音が出ると良いな♪
ブログ一覧 | モディファイ作業 | クルマ
Posted at 2007/01/20 02:20:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2007年1月20日 3:15
タイトルだけ見た時は、「あらら、どうしたんでしょう。。。」なんて心配してしまいましたが、


音響改造でしたか。。

私もいずれは、、、(決意!)
コメントへの返答
2007年1月20日 9:35
最近ブログUPしてませんでしたから、そういうご心配をお掛けしました (^^;

メインとツィーターがセットになってるのが良いですね。
とりあえずフロントだけですが…

2007年1月20日 8:00
洗脳されたんですね (その2 (笑)
コメントへの返答
2007年1月20日 9:42
このスピーカーはエンクロージャータイプなので、ドアに反響しにくいと言う事ですね。
本格的なデッドニングは不要 (^^ゞ


もうスグ出かけます (^^)/~~
2007年1月20日 9:42
デットニングもするのね?
いい音になるでしょうね。
コメントへの返答
2007年1月20日 20:26
このスピーカーはケース状(エンクロージャー)になってまして、デッドニングは余り必要としない様になっております。
ボリュームを上げて、リアのドアとビビリ具合を比べてみましたがコレを付けただけで全く変わりました。

フンパツして装着した甲斐がありました♪
2007年1月20日 10:26
いい音になって帰ってくるのね。
コメントへの返答
2007年1月20日 20:31
ツィーターが良い事もありますが、純正SPとは雲泥の差がハッキリ出ました。
今イコライザを±0に戻していて、それでも純正SPの時の高音MAX状態よりも高音が出ています。

クラシック音楽が聞きたくなりました♪
2007年1月20日 10:39
こんにちは。手術の無事成功を心よりお祈り申し上げます。やっぱ弄れるのはうらやましいですぅ~。
コメントへの返答
2007年1月20日 20:39
コレで金欠になってしまいました(笑)

でも、ヘタにツィーターだけ追加するよりも(高音UPの)効果が現れてくれましたし、デッドニングも考えていてコレだけで済むのなら安いモノです (^^;
2007年1月20日 10:55
決断早いよねぇ。(;^_^A
こっちは優柔不断街道爆走中!!(;´Д`A ```
コメントへの返答
2007年1月20日 20:42
大事なのは「勢い」です。
でも「計画的なご利用を」(爆)

優先順位を付けてみればいかがでしょうか?
2007年1月20日 11:25
新春イクッ!ですか。(笑)
人のこと言えないけど…。
コメントへの返答
2007年1月20日 20:46
2007年の初いぢりとなりました (^^ゞ

もういぢるトコの場所が決まってきて、金の掛かる物ばかりになりますから、今年は慎重にならないといけませんね…。

次は夏だな(爆)
2007年1月20日 12:41
純正と社外ではべつもんだから仕上がりが楽しみですね。
コメントへの返答
2007年1月20日 20:49
フンパツした甲斐がありました。
別物と言う次元を超えたんじゃナイかと…(^^ゞ
それぐらい変わりました。

インプレは後日????
2007年1月20日 13:36
もう手術は終わったのかな?
さぞかし良い音に変わっていそうですね♪
コメントへの返答
2007年1月20日 20:50
手術は大成功です♪

エアロの外科手術も…(苦笑)
2007年1月20日 14:42
年が明けて、ボチボチみなさん動き出しましたね。

やっぱりいい音を聞いちゃうと換えたくなっちゃいますよね♪
コメントへの返答
2007年1月20日 20:58
クルマのオフ会はこういう時に牙を向きます(爆)
他のかたのクルマは見ちゃいけませんね (^^;

メーカーはどうあれ、換えて正解でした (^^ゞ
2007年1月20日 15:26
音は弄りだしたら止まらない要素が多いっすよ(笑)
コメントへの返答
2007年1月20日 21:00
いずれリアも交換しますので、それまではしばらくこの状態で辛抱します (^^;

最終的にはメインユニット???
2007年1月20日 22:24
いやあ♪
良いですねぇ♪
^-^
今度お会いできた時に聴かせて下さいね♪
^-^
コメントへの返答
2007年1月20日 22:59
早ければ夏頃にそちら方面で???

もしくは年末ですね (^^ゞ
2007年1月21日 0:11
河内のおっさん、お疲れ((((__))))

車弄りはホンマに・・・面白い。。。
例え、それがパーツの交換でも
エアロの外科手術でも!

それに、河内のおっさんは
自分でヤッツケタので
◎を贈呈する!!!
コメントへの返答
2007年1月21日 11:36
昨日はありがとうございました!

FRPの補修を今回初めてやりましたけど、やってみるとそんなにムツかしくなかったですね (^^ゞ

またやってみたいですけど、もうエアロはクラッシュさせたくナイし…(爆)
2007年1月21日 0:36
をを、よさそうじゃないですか。
今度聞かせてな!
コメントへの返答
2007年1月21日 11:41
あそこに来られるんでしょうか?(謎)
その日は休みなのでオジャマしようかな (^^;

プロフィール

「ロピア、行こっかな」
何シテル?   08/11 17:49
読み方は「河内のおっさん」でお願いします m(_ _)m ブログは基本的にクルマいぢりをブログにしています。 ※「バトン系ネタ」、「どちて坊や」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

進化計画第1弾 遂にマフラー4本出し~ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:31:35
2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:55
ルームランプ3列目連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
中古車です。 前車のラクティスより排気量が倍以上でパワーも倍以上! 燃費はその分・・・( ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
七年間ありがとう。良く頑張ってくれました。 自分なりの色んな事を一番やったクルマです。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めてのガイシャ!しかもオープンカー。 それでいてコレが初めてのUSEDCAR (^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation