• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=pwp-inakichi=の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

酷道オフ2011秋 その3

投稿日 : 2011年10月31日
1
ここからは絶景ルート「志賀草津道路(志賀草津高原ルート・国道292号線)」を走ります。再び先導した私が、対向車が来ていないことを確認して撮った写真です。
2
草津温泉周辺は、もうすぐ紅葉も終わりですね。
3
白樺の林が良い感じです。
4
いざ、草津火山帯「殺生が原」へ。植物がほとんど生えていないのは当然として、窓を開けていると(開けていなくても、ですが)硫黄分の臭いが相当強烈に来ます。長居すると人命にかかわる、と周囲の案内表示板に書いてあります。でも、山のゴツゴツとした岩肌が何だか神秘的に見えますね。
5
別に雪が降っているわけでもないのに、白い山肌です。自然の驚異さを感じてしまいますね。
6
万座温泉の万座空吹駐車場で整列!青系とモノトーンとの対比が何とも地味ですね(爆)。
7
ここに鮮やかなオレンジのBMW-M3がやってきました。すぐに去って行きましたが、車の格好良さとともに排気音の甲高いレーシーな音にも感動してしまいますね(^^)
8
もうもうと白煙をあげています。万座の温泉の白煙ですね。自然の力強さを感じます。真下から真っ白な川が流れています。この世のものとは思えない何か強い力を感じてしまいます。(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月31日 19:33
志賀草津の登りが意外に混んでいなかったのは嬉しかったです。
観光バスがいなかった。
コメントへの返答
2011年10月31日 21:40
ホント、ナゼか観光バスの集団がいませんでしたね(^^;)
日曜の天気予報が悪かったからでしょうかね?ちょっと不思議でした。

プロフィール

「IIDA。」
何シテル?   08/24 17:39
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation