• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miratr-xxのブログ一覧

2025年10月06日 イイね!

看板変更&トレーラー導入&タイヤ交換

皆さんおはようございます!
今日は10月6日(月)です。最近ようやく【秋】らしさを感じる日が続くようになったな~と思っていたところ、今日はなんと30度越えの予報。また真夏日の到来ですね。体調管理も大変なのですが10月からは新しい期を迎え、心機一転!という方も多いのでは?暑さ…気候に負けぬよう、頑張ってまいりましょう…適当に(笑)。
っということでまずはこの話題から!

(1)展示場看板のイメチェン!


看板のデザインを一新しました。今までの【お店の売り込み】から【何をしているか】に重点を置いてみました。それと視覚的にも派手さ?を前面に視覚的に訴えてみました。いかがですか?それに加えできることが増えたことも今回の変更の要因です。そのできることとは【軽貨物運送】と【福祉車両レンタル】です。
軽貨物運送業は、軽トラックを利用した運送業で、バイクやミニカー等、主には車両を想定した運送業です。そのなかには既にリクエストをいただいている【EQV】もあります。EQVは大柄なため【トレーラー】を準備し、配送を可能としようとしています。写真のトレーラーがそれです。
・軽貨物運送業…電話(080-3639-4848)連絡にて、受付いたします。ご利用の際はまずはお電話を!
・福祉車両レンタル業…予約HPを準備中です。予約HP稼働前のご利用は電話予約で対応いたします。080-3639-4848までお願いいたします。

(2)トレーラー導入


引っ張ってきました!新車購入です。ガンガン使いたいです!ドシドシご予約のお電話お待ちしております。
トレーラーは宇都宮にある【J‐BLUE】さんの直属の会社【marine days】さんからの導入です。marine daysさんは名の如く、マリンスポーツを楽しむための会社…というイメージですが、自動車全般について面倒を見てくれる会社です。マリンスポーツ、特にジェットスキーみたいな動力を使って遊ぶものについてはぜひご相談ください。淡水湖での活動が多いようです。

(3)タイヤ交換



従姉の旦那様のバイク(原付二種)のフロントタイヤを交換しました。あるお店に預けているうちに紫外線にやられ、ひび割れが酷くなってしまったようです。後輪はまだまだ使えるので前輪だけの交換。タイヤ交換ついでにチューブとリムバンドも交換です。最後はタイヤワックスをくれて出来上がり!前輪タイヤ交換ついでに、過去にブレーキの甘さを指摘していたので、ブレーキも調整。帰宅の際には喜んでいただけ、とてもやりがいのあった作業でした。

というように、先週は何かと忙しかったです。特に木曜日の宇都宮日帰り弾丸ツアーはホント疲れましたね(笑)。軽トラックの起こされた座面に座り続けること16時間半(往路8時間半、復路8時間)。普段からフルバケットを使うことがあるので、ある程度慣れているつもりでしたが、再度サポートがないのはつらかったです。かつ、到着後、あまり来る機会のない宇都宮だったので、代車を借り、日光まで足を延ばし、東照宮へ赴きました。
開けて今週はキャンピングカーレンタルのお客様へ向けて準倍があります。今週も頑張り甲斐ありますよ!
さぁ仕事仕事!暑さに負けず、頑張ってまいりましょう。
Posted at 2025/10/06 10:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月29日 イイね!

sunny & sunny!

皆さんおはようございます!
昨晩は全国的に雨?だったのでしょうか。風も強かったので開けたままの窓を閉めるために起きてしまいました(笑)。今朝は風もあった影響か、すぐに路面も乾いたようで、副代表がしし丸営業部長を従え、散歩に出かけていました。また新しい一週間の始まりですね。気負い過ぎずに頑張っていきましょう!
さて、先週、先々週の日曜日、【sunny & sunny】を出動させ、ちょっとした息抜きをしてきました。①sunny=B310(セダン)、②sunny=B122(トラック)で二週にわたり達磨山を流してきました。まだまだ暑い日が続いていますが、行楽シーズンとあって、登山している方も、ドライブしている方も、ツーリングしている方も多かったです。
(1)9月21日(日曜日)
この時のルートは、①自宅発 ➡ ②達磨山 ➡ ③修善寺BASE ➡ ④川の駅 伊豆城山P ➡ ⑤帰宅
自宅はこんな感じで出発。副代表が撮影してくれていました。 ➡ B310出発の時
道中、所々で写真を撮ったので、それもどうぞ!





(2)9月28日(日曜日)
この時も同じルートで出かけました。撮影も副代表。とてもありがたいです。 ➡ B122出発の時
もちろん、道中の写真も撮りました。​





我が【TEAM WHITE】のツートップでした。久しぶりに走らせると、ほんとキャブサウンドが気持ちよく、ちょっとひんやりし始めた山の中を気持ちよく走れました。これからしばらくの間、この気持ちの良い季節です。外出しない手はないので、​自動車&バイクを楽しみたいと感じました。機会がございました、ご一緒したいですね、皆さんと!
Posted at 2025/09/29 09:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月24日 イイね!

最近sunnyに首ったけ(笑)

昨日の話だが、久しぶりに日の光を浴びさせたB310

天候も気持ちのいいものだったので、超久しぶりにツーリング
自宅出発 ➡ 達磨山 ➡ 修善寺 BASE➡ 川の駅 伊豆城山 ➡ 我が展示場 ➡ 帰宅 …楽しい!
川の駅にて

我が展示場にて



昨日は涼しくなり始めたこともあり、しし丸営業部長も展示場を視察に訪れた。

今度はサニトラで出かける予定。サニトラも勢いよくエンジン吹けている感じだったので、走行が楽しみ!
さて今週も頑張っていきましょか!
関連情報URL : https://440projects.com/
Posted at 2025/09/24 09:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月21日 イイね!

白い車ばっかり( ´∀` )

私が好きな色だからしょうがない(笑)。
『やっぱり白が好き』
①ざっとこれだけ白の車両があります。

②sunny B310

③sunny B122(トラック)

④キャリー DA63T

⑤エブリィ DA52V

⑥LEAD125

今日は写真はないけど、TW225Eもタンクは白。なんだか清々しいんだよね【白】
今週は天気も持ちそうだし、自分の自動車洗おうかな。


追伸.
両sunny(B310 & B122)がバッテリーが充電できず、動かなかったので、新品を奢った。二つは堪えたけど、これで動かすことができるようになったので、安心安心。バッテリー切れとならぬよう、コンスタントに動かしましょうね!
Posted at 2025/09/21 18:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月19日 イイね!

臨時で投稿しています!(Youtuber風)

昨日カメラテストで録画した動画を掲載しちゃいます(笑)。
最近?いやいや、ここ一年エンジンすらかけていなかった
①サニトラ・ロング(B122)
②サニー・セダン(B310)
サニトラは車検が近づいてきちゃった( ´∀` )。車検とったらホントのらないと!
大した内容じゃないけど、よろしかったらどうぞ!

①サニトラ&②サニー

の動画。
Posted at 2025/09/19 09:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「看板変更&トレーラー導入&タイヤ交換 http://cvw.jp/b/1537143/48696822/
何シテル?   10/06 10:12
写真は大好きです。デジイチも持っています。 ただ、つまらないブログをダラダラと徒然なるままに掲載します。想像力働かせて、楽しんでください。 趣味は、自動車・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

最低地上高の懸念 その後&素朴な疑問 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 22:39:37
今年も。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/20 20:52:30

愛車一覧

ホンダ リード125 ADIO's (ホンダ リード125)
兎に角、カタログスペックが良い!そしてそれに遜色ない走りをする!!が、カスタムパーツが少 ...
ヤマハ TW225E てぃーだぶ (ヤマハ TW225E)
前々から欲しくて排気量225ccのTWを探しておりました。それが一番近所のバイク屋さんに ...
スズキ エブリイ けっぱこ (スズキ エブリイ)
広い軽自動車が欲しくて選択 今時、5MTなのが乙。
日産 マーチ 日産 マーチ
どうしても、ワイドボディの自動車に乗りたく、マーチのニスモオバーフェンダー車を購入。楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation