• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miratr-xxのブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

ニューマシンにフェンダーレスキットと装着

面倒だった~!
先般購入のニューマシン、新車なだけに何もしないと面白いバイクにならないってことで、手始めに【ADIO フェンダーレスキット】の装着を考えた。っていうか考えていた(笑)。
入手後、いったんバイクをバラスも、カウルを外すことができず、断念((+_+))。今日は再チャレンジの日であったのだ。ネットでカウルの外し方を調べまくり、やっとの思いでカウル離脱!フェンダーを取外し、キットを装着!が、キットがブランブラン動き、固定されていない😢。キットを良く調べるとワッシャーが付属されていて、このワッシャーをかませないと厚みが確保されず、完全に固定されないことに気づき、作業を取付の初めからやり直し(笑)。
その後もカウルの装着に右往左往しながら結局、1時間半で全作業完了。出来栄えに大満足の一品なのである!
このフェンダーレスキット、ナンバー灯もちゃんと装着でき、しかも見えないところからナンバーを照らすのでとってもスマート!ここもお気に入りの機能だったのだ。
っということで、風が強く寒い屋外を避け、ガレージで用を済ませた。風がないだけで作業中は汗をかくほど!良い運動にもなったかも…。
っということで、次回はマフラーの装着を目論んでおります。到着は来月!ウインターシーズンに進化を遂げ、温かくなったらツーリングだね(笑)。
Posted at 2017/11/26 16:07:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月21日 イイね!

大瀬崎までツーリング

天気も良く、原チャリ(2種)も慣らしを進めたかったので、大瀬崎まで夫婦でツーリング!
※嫁さんは、懐かしの【DJ-1】である。【R】でも【RR】でもない、ただのDJ-1。前オーナがあまり乗らなかったので、キャブをO/Hして調子を良くしたつもりだったけど、低速域では良いようだが、高速域に入ると息継ぎを起こしていたとか…。どうもメインが悪いよう。時間見て再O/Hかな?それにしても2stエンジンは燃費が厳しい。自宅から大瀬まで20kmちょっとだけど、燃料メータが半分まで減って、帰りの途中、ガソリンスタンド寄ったら寄ったと同時に、ガス欠(笑)。まぁ、事なきを得てよかった。
ってことで、若干の虎舞竜に見舞われながらも、無事、大瀬崎までの往復を完了。大瀬崎では、神社(神池&御神木)も初めて見学し、大瀬崎の外海…といっても駿河湾内なので、波は穏やか…も観たし、灯台も見たし…の充実したツーリングだった。
そろそろ季節的に早朝や夕刻以降のバイク乗車は厳しいけど、楽しめるときに楽しみたいと思う。目的の原チャリ(2種)も進んだし、まだまだだけど、ゆっくり運転続けます。
さて、明日は雨のよう。せめて暖かければいいけど…。
Posted at 2017/11/21 20:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月16日 イイね!

新車購入!

我慢できずに買ってしまった、【人生2度目の新車】なり~(笑)!
なんと、バイクしか新車を買ったことがない。1度目は買ったその日に盗難被害にあい、その時から『新車買っても…』のトラウマが(笑)。それ以来約30年ぶりに新車を購入。
皆さんも多く経験があるであろう、ネットでの購入。中古車でないので、保証付き。この【保証付き】が決めて!?となり、購入することを決断。中古車じゃいろいろ危ない面もあるから思い切って!
そして昨日納車。バイクを輸送で運んでもらうことも考えたけど、もともと予算オーバーなため、ちょっとでも安価に抑えるべく【自家陸送】を決意。朝自宅を出てバイクのある東京目黒に昼前到着。納車手続きをして、ここから一気呵成に自宅まで自力運転。その距離126.5kmなり。まぁ慣らし運転にはもってこいの距離かな(`・3・´)。
この距離走って使ったガソリン2.61㍑。燃費は48.46Km/Lっと、125ccエンジンにしては低燃費なのでは??そうそう、シグナスX SRと最後まで比較して決めたんだけど、リード125のスペックに惚れたことも大いにあって…というか、スペックでは完全に惚れ込んでいて、そのスペック通りの反応に、尚更惚れ込んだ。
嫁さんに、『静かなバイクでらしくない』との感想をもらい、早速カスタムも策略中。ただ、不人気バイクなだけにできるカスタムもちょっとだけ…っていうか、街乗り仕様のバイクなだけに、走らせられないカスタムはしない!
っと、また新しいおもちゃが手に入り、ご満悦!
Posted at 2017/11/16 21:04:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月15日 イイね!

新車で入手!

新車で入手!買って損なしと思うこの出来栄え。
Posted at 2017/11/16 21:47:48 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年11月12日 イイね!

大磯フリマ&スカイポート亀石

今日は既にクッタクタ(笑)。
夜中に起き、身支度して大磯ロングビーチ駐車場に向かう。駐車場到着予定5:30am…が、5:10amに到着。ちょっと早かったけど車中でブレックファースト!一服したところで買い出しに出かける。まだ朝もやの中、買い物を始めたわけだが、見事に暗すぎ、商品が見えない。早く到着してしまったので計算違いを起こし、明るくなっているはずがまだ暗い。そう、ライトを意図的に持ってこなかったことが凶と出た。それでもしばらくすると明るくなり、いくつかの戦利品をゲット。嫁さんはカブのヘッドライト。俺はバイクのチェーンカバー×2。5時半から8時半まで散策を続け、次は伊豆スカイラインのスカイポート亀石を目指す。

スカイポート亀石には、最近も何度か訪れていたが、仲間とスカイポート亀石で会うのは9月中旬以来(9月末の懇親会で会って以来)。今日は到着すると仲間と仲間以外の(遠方から御出での)旧車が既にスタンバイ。ツーリング中だったようなのだが、写真を撮らせてもらう。どちらかというと街道レーサー風か!?集団が立ち去った後は仲間で歓談。そうそう、今日はフリマによってから直接スカイポートに行ったこともあるが、自動車を板金中のため、代車で登場したのであった。その代車【マジョーラカラー】が故に、必要以上に目立ち、なんだかちょっと照れる面もあるが、我が家では結構お気に入り(残念ながら写真なし)。

歓談も散々し、昼食時になったので亀石から下山。帰宅し疲れ切った身体を休めた。
相変わらずな週末だけど、これが楽しく病みつき状態。板金が上がったら、シーズンオフになってしまうかもしれないけど、オフ中にはサニトラのインマニ交換も済ませ、また疾走したい。今日のフリマ戦利品含め、作業することが増えたので、ますます時間を有効に使っていかなくちゃ…。
っということで、有意義な時間を送らせていただきました。
Posted at 2017/11/12 16:28:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「sunny & sunny! http://cvw.jp/b/1537143/48684585/
何シテル?   09/29 09:27
写真は大好きです。デジイチも持っています。 ただ、つまらないブログをダラダラと徒然なるままに掲載します。想像力働かせて、楽しんでください。 趣味は、自動車・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
567891011
121314 15 161718
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

最低地上高の懸念 その後&素朴な疑問 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 22:39:37
今年も。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/20 20:52:30

愛車一覧

ホンダ リード125 ADIO's (ホンダ リード125)
兎に角、カタログスペックが良い!そしてそれに遜色ない走りをする!!が、カスタムパーツが少 ...
ヤマハ TW225E てぃーだぶ (ヤマハ TW225E)
前々から欲しくて排気量225ccのTWを探しておりました。それが一番近所のバイク屋さんに ...
スズキ エブリイ けっぱこ (スズキ エブリイ)
広い軽自動車が欲しくて選択 今時、5MTなのが乙。
日産 マーチ 日産 マーチ
どうしても、ワイドボディの自動車に乗りたく、マーチのニスモオバーフェンダー車を購入。楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation