• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモメノ@SZ-Rの"モモメノ30" [マツダ CX-30]

整備手帳

作業日:2022年12月30日

2022年最後の車内清掃!精製水と水道水比較

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2022年12月30日
精製水で車内を拭き拭きしましたー!
初めて使用してみましたが、かなり綺麗になりましたよー⭐️

今回は水道水と精製水の効果の違いを写真の比較であげてみました。結構な差がありますので、参考までー❗️
2
こちらが、水道水で絞ったマイクロファイバーで拭きあげたフロントガラス。

水の拭きムラがたくさん残ってしまい、これが夜になると対向車のヘッドライトで乱反射して、前が見辛くなります。
3
精製水を使用して拭きあげた場合は、こんなに綺麗になりました!
4
インパネも水道水や除菌シートで拭き上げるとこんな感じで拭きムラが残ってしまい、ここに埃が付着して、またすぐに汚くなることも…
5
精製水で拭くと、こんな感じで拭きムラがほとんどありません!
6
こちらがステアリングスイッチ周辺を水道水で拭きあげた場合。
ホーンのあたりや、スイッチ左上が湿っていて、埃がまた付着しかねません。
7
こちらが精製水で拭きあげた後。
レザーやホーンのプラスチックも綺麗になっていますね♬
8
若干、商品レビューっぽくなってしまいましたが、年内最後に綺麗に車内清掃ができたので、備忘録も兼ねて、整備手帳にあげましたー!

スッキリした気持ちで新年を迎えられそうです♬
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

14カ月点検

難易度:

夜洗車してしまった&ガラコ注入2L

難易度:

ルーフキャリア加工取り付け

難易度:

カビ臭いなぁ〜。

難易度:

初回車検(36カ月目)

難易度: ★★

10,000kmオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月30日 23:53
こんばんは😊
最後のリンスに純水使うと放置プレイ可ですね😊
2022年12月31日 0:55
こんばんは

精製水と水道水でこんなに違うんですか!😲マヂで驚きです。これはかなり有効に使えますね!とても参考になりました。アップありがとうございますm(_ _)m

プロフィール

「[整備] #CX-30 2022年5月15日 シリコンルブDX樹脂パーツコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/1537216/car/3016476/6890866/note.aspx
何シテル?   05/16 12:51
モモメノ@SZ-Rです。 80スープラのSZ-Rに乗っています。 フロントバンパーを社外品に変えたくらいの、ほぼノーマル車ですが、スープラが大好きなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3M / スリーエム ジャパン しっかりつくクッションゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 18:12:50
エンジンECU本体の静電気除電してみました(マイナス帯電注入)😁😁😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 20:48:09
100均ふきあげクロスと プラスセーヌ・シュアラスターの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 08:40:51

愛車一覧

マツダ CX-30 モモメノ30 (マツダ CX-30)
2020年9月26日 マツダディーラーにて、マシーングレープレミアムメタリックのCX- ...
マツダ アテンザスポーツ グラファイトマイカ (マツダ アテンザスポーツ)
2017.5.19 スープラSZ-R(後期)からアテンザスポーツ25S(後期)に乗り換え ...
トヨタ スープラ ラハール (トヨタ スープラ)
高校時代に、スープラを街で見かけて以来、一目惚れし、ずっとスープラに憧れて来ました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation