ダイヤモンドプリンセス号でエアコンに涼みながらのブログアップし、ボチボチ作業開始
(´・ω・`)
新入りさんの部屋に100v電源配置
エンジンかけてる時のみの100v
インバーターからの100v
んでエアコンの風は来ないわ
エンジンルームの上に部屋あるんで地下暖房は常にきいてる・・・・
狭いが扇風機がいる訳で
んで、クルマの汎用扇風機をつけようとするが、24v電源は常時入れてるとこになるなと。
常時入れるスイッチなどそんなにない
これだとバラしてたらネジが腐ってまして
・゜・(つД`)・゜・
ここでキレましたね(´・ω・`)家の事からなんからイライラMAX
で旅出たんだが(;´_ゝ`)
それらを旅から帰って仕上げまして
扇風機のスイッチを落としたらスイッチが入ったまんまになり
(;´_ゝ`)安いがゆえの・・・・
半だモリモリしてんのが接点のに触れてたらしいのでニッパーで削って対応
(;´_ゝ`)
ダイヤモンドプリンセス号は片付けて沖の買い出し行かなきゃ
(;´_ゝ`)
いや、出る前にインプレッサ整備だな
オイル換え(´・ω・`)マイクロロン投入。フィルターもね
足やエンジンマウントなど増し締め
(´・ω・`)いろいろ音が出てたんで。
買い出しへσ(´・д・`)静かになった
(;´_ゝ`)そしてクソはええ
(;´_ゝ`)そしてメタル音
帰ってからのマタリ(´・ω・`)異音を検証してみた
もうミッションがヤバい(´・ω・`)クラッチ切ってエンジンの静かさよ
ミッションの五月蝿ささよ
(;´_ゝ`)ガタガタですわ
大体が3速下りで奇妙な唸りを上げる
特に3速が五月蝿さい
メタル音はまさか?(´・ω・`)ま~増し締めはやらにゃならんまい
(´・ω・`)ミッションもガタガタならクランクへのダメージもあるかもな
ミッション製作を急がねばならんようです
(;´_ゝ`)
んで、某ヴィヴィオの部品屋さんの軽量フライホイールつけたいお
(´・ω・`)
Posted at 2021/07/28 08:29:03 | |
トラックバック(0) | 日記