• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
satto.v11の愛車 [ホンダ N-ONE]
メッキのブラック化とコーティング
5
リアのホンダエンブレムの塗装はラバースプレーで塗装しました。<br />
最近は便利なものがあるのですね。重ね塗りをしてしばらく置いて。いらないところだけを剥がす。4時間くらいで完全硬化するらしい。手軽にエンブレムの塗装ができます。<br />
<br />
今回のブラック化は、「ラッピングフィルム」・「ミッチャクロン+艶消しブラック」・「ラバースプレー」の3種類で施工しています。さて、どれが一番耐久性があるのか??
リアのホンダエンブレムの塗装はラバースプレーで塗装しました。
最近は便利なものがあるのですね。重ね塗りをしてしばらく置いて。いらないところだけを剥がす。4時間くらいで完全硬化するらしい。手軽にエンブレムの塗装ができます。

今回のブラック化は、「ラッピングフィルム」・「ミッチャクロン+艶消しブラック」・「ラバースプレー」の3種類で施工しています。さて、どれが一番耐久性があるのか??
カテゴリ : 外装 > グリル・エンブレム > 塗装・メッキ
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
作業日 : 2024年05月03日

プロフィール

「[整備] #N-ONE ワンタッチハザードを付け加えてみる https://minkara.carview.co.jp/userid/1540421/car/3584390/7800501/note.aspx
何シテル?   05/19 09:04
satto.v11です。 機械を弄るのが大好きですw クルマ・バイク・パソコン多趣味な人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE RSに乗り換えました。 通勤用として久しぶりの新車購入。 "通勤中も楽しく" ...
アウディ TT クーペ TT (アウディ TT クーペ)
メイン車です。 これは自分では弄りません。 全てディーラーにお任せw
ホンダ ゴールドウイング (GL1800) GL1800 (ホンダ ゴールドウイング (GL1800))
ホンダGold Wind Tour DCTに乗っています。 水平対向6気筒1800ccを ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
モンキーを作りました。 10年前に所有していたモンキーフレームの残骸からナンバーを取得 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation