• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月20日

ガラス交換時の注意事項

ガラス交換時の注意事項 フロントガラスを交換したのですが、その際の注意事項です。

ガラス交換は16万円程度かかります。
車両保険に入っていて、良かったです。



フロントガラスを外す際には周辺のプラスチック系の樹脂を外してからとなります。

Aピラー左右2個とボンネット側(ワイパー部)

Aピラーの部分は丸いビスのような物で、2本ずつしか固定されていません。

交換時にこれらのクリップを外す際に無理に樹脂カバーを持ち上げたらしく、これらのカバーがガラスと密着出来なくなりました。

外す際に力をかけてしまうと、反り返ってしまいます。

もともと強度は無いので、万が一ガラス交換となる場合はカバーも
新品に交換する必要があります。
ブログ一覧 | SUBARU GP2 | 日記
Posted at 2012/10/20 01:02:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

盆休み最終日
バーバンさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

この記事へのコメント

2012年10月20日 7:22
おはようございます

これは、ガラス交換経験者ならではの情報ですね!
経験したくはありませんが、もしも交換することになれば参考にさせていただきます
コメントへの返答
2012年10月20日 8:16
おはようございます。

納車1ヶ月半でのガラス交換でしたので正直ありえんと思いました。

カバー交換はAピラー2個、ボンネット1個必要です。
ボンネットのカバーは裏面にスポンジ、両面テープの組合せです。


ガラスが割れても京都への日帰り旅は楽しませていただきました。

カバーの浮きは洗車してる時にパカパカいうので気づきました。

あとで分かったのですが、私のまわりのスバリストたちはけっこうな確率でガラス交換してるそうです。

2012年10月20日 23:12
こんばんわ。

ガラスを交換する時は回りのショートパーツも
いろいろ必要ですよね・・・
この辺りは再利用できない部品が多いみたいです。

うちもかなりな頻度で交換しました・・・
高速多様すると避けられないこともありますよね・・・

ちなみにうちはプリウスのガラス交換もスバルに入庫したこと
ありますが、しっかり部品を調べて準備してくださいました・・・
コメントへの返答
2012年10月20日 23:25
こんばんは。

最近のパーツは再利用出来ない物が多そうですね。

今回はディーラーとしてもGP型の初めてのガラス交換だったので、パーツは残念な事になりました。
最初の頃は出来ないのはしょうがないですね。

高速走行多いほうなので、速いクルマが追い越し車線通るときは、気持ち路肩寄りに走るようにしてます。

ガラスでなければ、ボディはあまり気にしてません。


プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:51:36
C5エアクロスのバッテリーがとうとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 01:59:26
FORUM8 RALLY JAPAN 2024 DAY1 シェイクダウン&ブルーインパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 00:07:57

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation