• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッコグッチャンのブログ一覧

2021年04月13日 イイね!

久々に車たちに癒されてきました。さいたまイタフラピクニック

久々に車たちに癒されてきました。さいたまイタフラピクニック4月11日日曜日のことですが、

埼玉県行田市の古代蓮の里で行われた
埼玉イタピクニックに行ってきました。






気持ちの良い空の下で素敵な車たちに囲まれてのまったりした空間でのお会いできた方々との車談義は楽しいものですね。









先祖様の素晴らしさを再認識した日曜日となりました。






DS21のオーナーの方のご厚意でフカフカのリアシート体験も出来て感謝です。





おおってうなる車も現れました。











田園風景も似合いますね。


ゆっくり、まったりとした雰囲気は
福井で行われているフレンチトーストピクニックを
思い出しました。


カラフルな車たちに癒された会場でした。
次も行きたいと思います。



うちの車はといえば

本格派と比べても
他のフランス車と比べても

相変わらず、目立たない存在でした。

#埼玉イタピクニック
Posted at 2021/04/14 00:00:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2020年11月22日 イイね!

第1回アツギスマイルカフェミーティングのギャラリーに行ってきました。

第1回アツギスマイルカフェミーティングのギャラリーに行ってきました。本日は天気も良く、楽しくギャラリーさせていただきました。

管理者、スタッフの皆さんありがとうございました。

久々に多くのイタフラ車を見れて心が満たされました。






















久々にXSARAやC2なども見れて良かったです。








うちの車は図体はデカイですが、今日のような濃い車の集まりの中では地味な存在でしたね。

他の2台が濃い。


国産車他に埋没

#アツギトレリス #ASCM #アツギスマイルカフェミーティング

第2回以降の開催も期待しています。
Posted at 2020/11/22 22:25:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年03月10日 イイね!

シトロエンを中心とした集まりでのGS/GSAとTAM TTD 2019

ハイドロニューマチック・サスペンション搭載の沢山のクルマたち、DS、SMや
GSとGSAなどを見ることが出来た、楽しい日曜日となりました。
旧いフランス車(シトロエンが中心)の集まりがあるとの
ことで、みん友さんからのお誘いがあり、
この場所へ行きまして、


会場に着いてからも、どんどんと濃いクルマが集まってきまして、大好きなGSとGSAも3台も見ることが出来ました。

GS


GSA


GSAパラス



このちょうど良い大きさでのハイドロ、いいですよねぇ。

雨の降る中でしたが、他にも多数の濃いクルマを見れて
幸せな日となりました。


同日開催のトヨタ博物館でのCG CLUBさんのイベント

にも向かったのですが、雨が酷かったこともあり、

イベントは終了しておりました。
トヨタ博物館内のカフェで、楽しくお茶してから帰宅しました。
楽しい1日でした。

CG CLUBさんのイベントには、次回は参加できれば嬉しいです。
Posted at 2019/03/10 22:14:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年07月15日 イイね!

2018’ フレンチパーク久屋大通に参加しました。

2018’ フレンチパーク久屋大通に参加しました。7月14日は名古屋で早朝に行われた

2018’ フレンチパーク久屋大通
に駆け込みで参加しました。

集まった久屋大通はシャンゼリゼ通りと姉妹通りになっていまして、

7月14日のパリ祭に合わせたイベントでした。
私の参加は3回目か4回目です。

フランス車だけのイベントに行ったのは久しぶりでしたが、
やはり、緩~く、まったりでフランス車のイベントは良いものですね。

本会場には数分滞在でしたが、


名城公園に移動してから


(土日は駐車禁止じゃないので並べやすいのです)





3時間ほど、フランス車あるあるの濃い時間もありでした。
このところの自分自身に思うことは、
乗っている者にしか分からない、
無駄知識が大分蓄積されているものだなぁとも
思った時間でした。

フランス車あるあるは、
皆さんにもおありのようで、
いろいろな話が聞けるので、この話題は
いつでも面白いですね。


名城公園は以前よりも環境も良くなり、

カフェでもまったりできるので、
かなり良いですね。

当日は最高気温の予想が38度でしたので
本格的に暑くなる前に解散となりました。

朝のテレビ塔は、いつ見てもいいねと思った日ともなりました。
Posted at 2018/07/15 20:49:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年04月27日 イイね!

2018年フレフレセントラル参加 と カード付のマジョレット

2018年フレフレセントラル参加 と カード付のマジョレット4月22日日曜日は新舞子マリンパークで開催された

フレンチフレンチセントラルに行ってきました。

完全なる遅刻でしたが。


オフ会なるものに初参加したのは、
C4に乗り始めてからの

このフレフレでしたので、
思い出深いイベントです。

年々、シトロエンとDSの台数が減ってきていますが、
今が通常なのかもですね。

C4カクタスとか
C4ピカソとか
C3ピカソなどが参加されておりまして、

今は一時期の多くのDS3の時代からだいぶ変わりました。







フランス車の
鮮やかなイメージでは

鮮やかな色のトゥインゴが増えたなという印象でした。


マジョレットにも
鮮やかなカラバリが欲しくなってきましたね。


マジョと言えば、最近はカード付きというものが出ており、
思わず3台目のトゥインゴを捕獲してしまったりしています。






カード


スペックが記載されています。


こちらは、一時期のC1に3色のカラバリがあったように

1/1と同様な鮮やかさのあるものが増えると嬉しいですね。


この1週間、みんカラ内のチッェクが全く出来ておりませんでしたので、徐々に復活したいと思います。
Posted at 2018/04/27 19:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドア内張修理(ゴリラマークの接着剤使用してみた) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 08:35:49
C5エアクロスにボンネットダンパーを取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:34:25
KUNSYOUKIM ボンネットフードダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:32:32

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation