• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kingpooの愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2022年1月16日

ボンネット塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ボンネットの塗装が白っぽくなってしまったので、塗装しました。
2
小さなへこみもあったので、パテ埋めし、全体を600番で磨きました。
3
プラサフを吹きつけ。
4
プラサフを1000番のペーパーで研いだ後、カラー塗装。
その後クリアーを吹きつけ。
缶スプレーなので、あまり傾けられず、難しいです。
5
一週間後。磨きすぎないように、マスキングテープでガードし、コンパウンドシートで磨き、ザラつきを平滑にしました。その後、マシンを使って、3000番、9800番のコンパウンドで磨きました。
6
マスキングテープを剥がし、剥がしたところを軽く磨いて完成。
写真では実際よりきれいに写っています。
7
ボンネットがきれいになったら、フロントリップの飛び石跡の白いポツポツも気になったので、ついでに塗装してみました。
今日は時間がないので応急処置で、凹凸も直さず、プラサフも吹かず、カラーとクリアーだけです。
8
一週間後、コンパウンドで磨きました。とりあえず、リップの飛び石跡も目立たなくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

全塗装

難易度: ★★★

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

ウインドウスイッチの光漏れ

難易度:

PCVバルブの交換

難易度:

前編)セルモータ取外し

難易度: ★★

後編)セルモータ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「箱根」
何シテル?   06/22 22:42
4thプレリュードを3台乗り継ぎました。 黒BB1→黒BA8→青緑BB1です。 さらにもう一台、銀BB4を買ってしまい、プレリュードを2台保有していましたが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バンパーウインカーレンズ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 15:14:06
【簡単】デルソルをデジタルメーター化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 22:02:22
ブレーキ警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 00:50:14

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3台目の4thプレリュードです。 2台目のプレリュードを一大決心で廃車にしたのですが、ど ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
A24YAMAさんから譲っていただきました。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
4thプレリュードを買うのは4回目です。 徳島の方から譲っていただき、9時間かけて615 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年9月21日納車。 妻の車です。私はほとんど乗りません。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation