• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kingpooの愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2022年1月23日

フロントガラスモールの浮きを直す

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3号機(紺プレ)ですが、フロントガラスのモールの端が浮いています。
2
この辺に、何やら意味ありげな金具があり、気になります。
3
少し下の位置に、これまた意味ありげなボッチもあるし。
4
こいつ...動くぞ!
5
ボッチのところまでズリズリ動かしました。
行けそうな予感。
6
グリグリっとやったら、パチンとハマりました。うまくいきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブコンビネーションメーターの取り外し

難易度:

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

後編)セルモータ取り付け

難易度: ★★

前編)セルモータ取外し

難易度: ★★

ドアバイザー取り外し

難易度: ★★

ウインドウスイッチの光漏れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月23日 20:34
片側に3個ある筈のクリップのうち、一番下の一個が失われていて、二個残っていた中央部のクリップを下まで下げた…ではなく、一番下にある筈のクリップは失われてなどおらず、中途半端に上に上がってたってコトですか(◎_◎;)
コメントへの返答
2022年1月23日 20:52
そのようです。

私のところにこの車が来た時から、なにか金具があるなぁと思っていて、何かを外したりはしていません。
一番下のクリップが上にずれてて、留められていなかったようです。
施工業者のミスでしょうか。
2022年1月23日 22:03
自然にズレるとも思えませんから、施工ミスと元オーナーの確認不足ですね(;´Д`A ```
ともあれ、正常な状態に戻せて良かったです(;^_^A
コメントへの返答
2022年1月23日 22:19
うまく直ってよかったです。

ちなみに、2月1日にディーラーで車検を予約しました。
現在は敷地内を時々移動させることしかできませんが、あと10日ほどで公道復帰です。
気になる部分はだいたい対処できました。
あとはエアコンだけです(^^;)

プロフィール

「いい天気」
何シテル?   06/22 07:15
4thプレリュードを3台乗り継ぎました。 黒BB1→黒BA8→青緑BB1です。 さらにもう一台、銀BB4を買ってしまい、プレリュードを2台保有していましたが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バンパーウインカーレンズ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 15:14:06
【簡単】デルソルをデジタルメーター化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 22:02:22
ブレーキ警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 00:50:14

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3台目の4thプレリュードです。 2台目のプレリュードを一大決心で廃車にしたのですが、ど ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
A24YAMAさんから譲っていただきました。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
4thプレリュードを買うのは4回目です。 徳島の方から譲っていただき、9時間かけて615 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年9月21日納車。 妻の車です。私はほとんど乗りません。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation