• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bogeypaceのブログ一覧

2015年05月11日 イイね!

気持ちも晴れ々

気持ちも晴れ々久しぶりのぶろぐです。
普段は千葉方面がお得意の美カエルさん。この日は以前からお誘いいただいていた「富士山スカイライン」に向かいます。まずは早朝の東名中井PAで待ち合わせです。今回は美カエルさんを除く殆どの方が初対面で緊張していました。


そこにすんごいのが登場です。


おだやかで物静かな印象をうけたyama02さんのF430です。オーナーとは違って(?ごめんなさい)iPEのエグゾーストが官能的なサウンドを奏でます。


びっくり、ドキドキしながら御殿場に向かいまして、富士山スカラインを最初の休憩場所である「水ヶ塚公園」でクリアーな富士山と愛車の撮影、車談義がスタートです。

amourさんの987ケイマンとDuke.TTさんのこだわりアウディTT2.0TFSIです。


休憩が終わり、次の目的地「富士山やさいセンター」にやってきました。みんトモの中では無類の野菜好きである美カエルさんは今日も野菜をせっせと購入してます(笑)。


再び水ヶ塚公園を経由して、11時の開店を待たずして御殿場のお蕎麦処「遊季庭」に到着しました。ほぼ皆さんが大盛りを注文したんですけどまだまだいけそう。おかわりしたいぐらいでした。本日は晴天なりで久しぶりに晴れ晴れとした中のツーリングでした。美カエルさん、皆さまありがとうございました。また是非ご一緒しましょう。



色とりどりでどれもが素晴らしい愛車たち。Libroさんの真っ赤な997GT3は後期型で3.8リットル。
センターロックが恰好いいです。




一応、大盛りなんですけどね。
Posted at 2015/05/11 12:55:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月30日 イイね!

江ノ浦のサドルバックカフェ

江ノ浦のサドルバックカフェ江ノ浦のサドルバックカフェにきてみました。ここはビーフシチューが有名ですかね。大きなパンの中にビーフシチューが入っていてパン毎食べちゃいます。おなかいっぱいになります。

これや


これなど


天気は曇りがちでしたがロケーションは最高


さてさて渋滞前に帰宅しましょうっと。
Posted at 2015/04/30 08:43:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月05日 イイね!

奥多摩雨だけどどうするかなぁ、

迷ってます。雨だとオープンは活躍しないなぁ
Posted at 2015/04/05 06:02:54 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年01月26日 イイね!

二宮・吾妻山の菜の花から久しぶりのターンパイク

二宮・吾妻山の菜の花から久しぶりのターンパイク久しぶりのブログです。冬はまだまだ続きますが、この日は天気も良く普段はUVを気にしてオープンにさせてくれない奥さんが珍しく「今日は空けてみようか」と言ってくれたので出かけてみました。まずはいつものように用賀から東名高速に乗ります。早朝と言う事もあり、下道沿いでの食事が期待できないので海老名SAでご飯を食べてから、神奈川県二宮町にある、吾妻山公園までひとっ走り。ここで菜の花越しの富士山を撮影してみました。




まだまだ冬だというのにこの色づき


菜の花畑越しの富士山も綺麗でした


その後、恐る恐る箱根ターンパイクへ向かいます(凍結でスタッドレス以外は無理といわれそうで)ところがすんなり料金所で「今日は大丈夫ですよ」といわれ、大観山にまっしぐら。後でわかったのですが、kazutenさんとニアミスだったとは(一緒にご飯したかったですよね)撮影のためソフトトップを閉じてますが、ほぼフルオープンでした。ドライブ中は夫婦でポルシェキャップをかぶっていましたが奥さんが「キャップ取ると髪の毛が海苔のようになってしまった」と。新たな課題が出来たようです(笑)


そんな訳でお昼頃には無事帰宅。本日は心が洗われるドライブでした。

Posted at 2015/01/26 10:00:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月01日 イイね!

別に住んでるわけではないんですけど

別に住んでるわけではないんですけど毎週のように大黒に行ってるもんですから、ここに住んでるんじゃないの?と言われたりします。んなわけはなくて、今回も8月のおは黒にやって来ました。其れにしてもブログ自体が本当に久しぶりです。今回は09 Caymanさんのご好意で、981ボクスターのドライカーボン製リアスポイラーを超安価で譲っていただきました。その上取り付けまでしていただき、09 Caymanさんに大感謝です。ありがとうございました。


憧れの09 CaymanさんのGTS号


取り付け後のマイボクのリア部分


今回はポルシェ集合率が高かったです。
左から美カエルさんの997GT3と991GT3とっても格好いいです。


いつもお洒落なnaoさんは、981GTIさんこと部長の愛車を細かくチェック。
部長の愛車モディは確実に進化しています。(リアディフューザーに注目)


ビルシュタインを奢ったら、いい具合に車高が落ちたけどキャンバーがつき
すぎてホイールが内側に入りすぎて電車みたいになっちゃったKazuten号
(右)Kazutenさんは超速でスペーサー入れるそうです)。左は車好き人間さん
のCayman


皆楽しい仲間です。画像はありませんが、naoさん、しえたろうさん(左右の
ホイールを色分けしてアシュラ男爵仕様)、バイトさん(ジョギングフォーム点
検後の昼黒)、kazuu1704さん(BMWと981ボクスターGTS納車待ち)、
爆音Cayさん(同じPC出身です)、997GT3の美カエルさん、車好き人間さん
もいらしてました。差し詰め金辰・昼の部と言ったところでしょうか。そろそろ
いい季節です。秋の陣が始まりそうです。(それにしてもiPadからのブログ更新
はしんどいなぁ)
Posted at 2014/09/01 17:21:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kouto4 是非見せてください。」
何シテル?   06/24 15:05
初代TTからA4(B7)、そしてTT2.0TFSIのエクスクルーシブカラー(オレンジ)を経て、4年ぶりにポルシェに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レンジローバー イヴォークを納車しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 09:06:19
江ノ浦のサドルバックカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 08:44:11
一泊二日の沖縄旅行(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 09:55:07

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ABA-981MA123 (ポルシェ ボクスター (オープン))
お気に入りだった、オレンジのアウディTT2.0TFSIから4年ぶりに乗り換えました。98 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
衝動買いしてしまいました。でも乗ってみると実用的には物凄く便利です。収容能力も高いし、街 ...
ホンダ N-ONE Modulo x (ホンダ N-ONE)
注文から1カ月半待って、10月31日にめでたく納車されました。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
フォルムの美しさに一目ぼれして購入しました。楽しい車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation