• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月17日

奥伊吹へ行ってきましたよ。。。

奥伊吹へ行ってきましたよ。。。 ここ2日間の睡眠時間の合計が5時間を切っているモノですコンバンワ・・・(゚ρ゚)ボー

今日の帰りは危なかったですよ(汗
何度か意識が飛びましたもんw
ってか朝もかなりヤバかったですけどね(^^;)



というわけで今日はQ様主催の走行会へ行ってきましたw
場所は前回に引き続き奥伊吹の特設コースっすww

当日の様子はこんな感じでした♪

パイロンをスラロームするんでジムカーナみたいな感じっすね
ちなみに自分はジムカーナの経験が全く無いのでコースを覚えるのに四苦八苦しましたよ~
思いっきりミスコースしちゃったし(^^;)
んで午前と午後でコースが変更w
コースを覚えた頃にコースが変わっちゃいましたよ・・・orz

どっちのコースも自分のハチの仕様(YZメイン)だとコースが小さいので2速だとなるく1速だと吹け切っちゃうみたいな感じでしたw
ギア比がイマイチ合ってませんでしたね~
腕もイマイチってのはナイショです(爆
ためしにスラロームを全部1速でやってみたら9400回転ほど回っちゃいました(汗

1速なんで当然スピードは出てないから水温は上がるしエンジンには良くないでしょうね~
なかにはリミッターを当てまくりながら走り続けてるハチもいたけど
自分はエンジンを壊したくないので無理は止めときましたよ(^^;)
コースがあと1.25から1.5倍ぐらい大きかったらよかったかもしれませんね

結局自分はコースに対してギア比が合わない・・・orz
オイルエレメントのステーが折れちゃって危険・・・orz
どんどん時雨れてきた・・・orz
というヘタレな理由で3時前に片付けちゃいました(笑


なかなか濃い楽しい走行会でしたよw
台風が来ているのに雨が本格的に降り出したのは走行会が終了してからだったしね♪
アレだけハチ糊の集まる走行会に参加したのは初めてだったので
いい経験になりました♪
また開催されたら是非参加したいっすねw
次回は是非宴会にも参加してみたいもんです(-∀-)
主催者様も一日ご苦労様でした・・・

しかし奥伊吹が2回続いたから今度はYZを走りたいな~
やっぱ進入は3速全開じゃなきゃね!
デンジャラスさが足りませんから(^^;)
さて10月のソウルの走行会でも申し込むかな・・・
ブログ一覧 | 走行関係の日記 | 日記
Posted at 2006/09/18 00:49:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

みんカラ定期便
R_35さん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2006年9月18日 0:52
どうも、お疲れ様でした。
今度は、一緒に走りたいですね!
コメントへの返答
2006年9月18日 0:56
一日お疲れ様でした~
今度は是非参加してくださいね!
2006年9月18日 7:50
睡眠不足は良くないですよ~
もうちょっとで三十路なんだし・・・・(ボソッ

そういえばコンソールカバーですが今週末までには届きそうです♪
ヤマチャンの整備手帳を参考にさせてもらいますね^^
コメントへの返答
2006年9月19日 19:07
確かに三十路間近のカラダには堪えますね~(苦笑
でも心は10代のままなんで無理をしちゃうんですよね(爆

コンソールカバーは簡単に装着できるんですけど均等に付けないとシワが入っちゃうんで気を付けてくださいね♪
2006年9月18日 11:43
86ばっかりで凄いですね。最近86とか凄く乗ってみたいんですよね、原点って感じがして絶対楽しそうだし・為になると思います。古いけれどこれだけフリークが居るのに納得できます本当。奥伊吹ってけっこう大きいんですね、なんか無茶も出来そうですね、お疲れ様でした。
コメントへの返答
2006年9月19日 19:11
どうもですw

ハチロク面白いですよ~思いっきり振り回せますからね!
でも買ってすぐに走れるハチだとそれなりに値段がはるし
ノーマルエンジンだとシルビア糊にはちょっと辛いかもしれませんね~
でも走り屋人生の中で一度は乗っておいて損は無いっすよ♪

奥伊吹は小技を練習するのにはもってこいっすw
是非一度走ってみてください♪
2006年9月18日 13:48
お疲れさまでした(^^) 今回は都合つかなかったので次回は是非参加したいです!宴会まで♪

ヤマチャンさんと同じようにできれば3速全開けり~!でいきたいですね~(*^_^*)
コメントへの返答
2006年9月19日 19:14
次回も開催されるみたいなんで是非一緒に参加しましょう♪
ついでに宴会も参加してみたいっす(^^;)

3速全開は正直怖いけどメチャ気持ちいいからやめられませんね~(笑
2006年9月18日 20:17
僕も土日は山行くと極端に睡眠時間が少なくなりますww

また奥伊吹いったんですかぁ~☆いいですね!僕のレベルだとああいう広いとこで練習するのがもってこいなんでまた機会があればいきたいですねww
コメントへの返答
2006年9月19日 19:17
若い内は寝なくても大丈夫っすよ(笑
自分も20代前半の頃は夜明け付近まで走ってそのまま出勤してましたからね(^^;)

またまた奥伊吹に行ってきましたよw
安全に練習できるからいいっすね♪
でもそろそろ大きいコースも恋しくなってきました(笑
おきゃんさんもドンドンこういうのに参加してレベルアップっすね!
2006年9月18日 21:59
せっかく奥伊吹までいったのに君の阿波踊り的走りが一度も見れなかったぞ~どうしてくれるんだ~キー((o(>▽<)o))
コメントへの返答
2006年9月19日 19:19
来るのが遅いんじゃいw
ってか阿波踊り的走りってどんなんやねん!?(謎
今度君がその見本をやっておくれやすww
2006年9月18日 22:12
主催者のモノですこんばんはw
昨日はお疲れ様でした!

生ヤマチャン号感激です。
控え目なヤマチャンからは想像できない
熱い走りもまた素敵でした♪

いつもあんな感じで集まっておりますので、
(普段は地域別ですが)
また走り以外の時も宜しくお願いしますm(_ _)m
え~歳こいたおっさんばかりで申し訳ないですが(爆
コメントへの返答
2006年9月19日 19:25
先日はお疲れ様でした!<(_ _)>

大変楽しい(濃い)ひと時を過ごさせていただきましたよ~
主催者様に感謝ですw
また集会なんかにも参加したいと思いますのでよろしくお願いします!

自分もハチもまだまだ未完成なんで精進していきたいっすね!
2006年9月18日 23:22
反則キモオタな者ですコンバンワ
お疲れちゃんやったねー!
オイルコシのブラケット折れは大丈夫?
ヤマチャン号は良い目の保養になりやした!
三十路マンセー!
コメントへの返答
2006年9月19日 19:27
お疲れさんでした!

しかしアレは反則ですよ~
ってかやり過ぎっすね(笑
オイラもパワーが欲しいっすww

ってか自分もそろそろ三十路の仲間入りっすね・・・(^^;)マンセー
2006年9月18日 23:49
お疲れ様でした!!
「あ、ヤマチャンだ」と思いながらも挨拶できずorz
車めちゃ綺麗&ギヤ合わずに辛そうでしたが熱い走りでしたね!
かっこいかったです。
私のはド派手ですが一応グリ車です(笑)
また一緒に走りましょう♪
コメントへの返答
2006年9月19日 19:32
こちらこそ挨拶できなくてすんませんでした<(_ _)>
密かにてつさんのハチを拝見させてもらったんですけど
なんとも美しいハチでしたよ~(´∀`)
内装の仕上げ方といい参考になる事がいっぱいあってステキなハチでした♪
また今度じっくり拝見させてくださいね!
ってかてつさんのハチってグリ車だったんですね!ドリってたんでドリ車だと思ってました(爆
またよろしくお願いします♪
2006年9月19日 6:37
お疲れさん!!
サーキット前は睡眠をたくさん取らないと危険だよ。
今度はYZで全開ロングに挑戦だね。
コメントへの返答
2006年9月19日 19:34
ホント寝不足は危険だよね~
今度から気を付けるよw

何気に何度かYZのロングはやってるんだけどね~
1番いい感じだったのがウエットというヘタレ具合ですわ(笑
2006年9月19日 22:19
奥伊吹乙でした!

ヤマチャンの車メチャカックイイ!!!

車造り見習わせて頂きます・・・

例のアド、メールしましたので寄って下さいね!
コメントへの返答
2006年9月20日 1:12
その節は大変お世話になりました~♪

まだまだ未完成なハチなんで恐縮です(^^;)

HPのアド確かに受け取りましたw
さっそくカキコしてみましたよww

次回はかっちょんさんのハチも見れることを期待してますね!
是非一緒にドリフトしましょう♪
2006年9月19日 23:57
お疲れ様でした。
なんにもお話できませんでしたが、綺麗な車が見られてよかったです。
また次の機会にはお話しましょう。
コメントへの返答
2006年9月20日 1:27
先日はお疲れ様でした<(_ _)>
きゃぷてんさんの熱い走りは見せて頂きましたよ!
次回は是非よろしくお願いしますね♪
2006年9月20日 1:12
乙です。
私も睡魔と闘う毎日です、約丸二日弱家戻らなかった者です(笑)
ヤマチャン、ワシの創造を超えた、知的な好青年でしたよ☆
車の作りの丁寧さ素晴らしいです。

結構手抜き派なんで、綺麗に仕上げているヤマチャン号は魅力です♪
次回は、頑張ります。コソ連してい来ますので、又走りましょう。
コメントへの返答
2006年9月20日 1:33
taroさんも遠いところご苦労さまでした~
さすがに大変だったでしょうね(^^;)

お褒め言葉ありがとうございます<(_ _)>
ってか知的かどうかは謎ですけどね・・・(笑
ハチは自分なりに物凄くこだわって作ってるから褒めてもらえると素直に嬉しいですよ♪

次回もご一緒できるといいですね!
2006年9月20日 10:07
お疲れさまでした。
キレーなブルーの86すげぇかっこよかったです。

現地ではほとんど寝てたので挨拶もできづorz

ちなみにオレは四十路マンセーですw
コメントへの返答
2006年9月20日 23:44
どうもお疲れ様でしたw
遠い所から大変だったでしょうね(^^;)

次回は気軽に声を掛けてください!
恥かしがり屋なんでお待ちしてますねw

車好きに年齢制限はありませんよ♪

プロフィール

見た目はツンデレ 中身はヤンデレ その正体はただのニート 基本的にボッチ 基本的にコミュ障 基本的に引きこもり気質 基本的にアニヲタ 二次...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロク (トヨタ カローラレビン)
2代目1号機 街中に溶け込むドリ車を目指して作成・・・ したのが2005年w イメージ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
3代目2号機 平成20年9月にヤナセBMWのアプルーブドカーセンターで購入 Lexu ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目3号機 平成29年7月22日納車 俺の足車 嫁のメインカーw しばらくは自分の ...
レクサス IS レクサス IS
初代4号機 平成29年1月21日契約 平成29年3月18日納車 CPOにて購入 さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation