• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月24日

孤独なE46M3。。。

孤独なE46M3・・・
自分の周りのE46M3乗りがどんどんE46M3を降りていく・・・orz
寂しいけどE46もいい加減古くなってきたし仕方ないですねー
確かに新しい車は魅力的ですもんねー
でもE46M3もなかなか魅力的なんです
自分にはE46M3を今すぐ売ってまで乗り換えたい車も無いし
予算もないので(コレが一番の原因(* ̄m ̄)プ)
自分は最後まで頑張る所存です(何を?)




それはさて置き
ようやく暖かくなってきましたw

とはいっても金曜日に換気扇の部品をお外でスチームクリーナーで掃除していたら
強風と吹雪に見舞われましたけど(´゚ω゚):;*.':;ブッ






というワケでお掃除です




まずワタクシの使えない車2台を車庫から外へ出します・・・




















平成のドイツ車よりも
昭和のポンコツ車よりも
使い勝手いいアルトェ
何も気にせず乗れる車って最高ですね(* ̄m ̄)プ

そして久々に車庫のお掃除・・・
整然としてるオシャレな雰囲気にしたいんですねどねー
どうもゴチャゴチャしててダメです・・・













それからM3を洗車
自分で洗車するのって多分1年以上ぶり??
お父さんにはのんびり洗車する時間はなかなか無いのです・・・

ちなみにハチロクは洗車しません・・・
だって錆びるからwwwwwwww
袋形状になってて水の抜けが悪い箇所って錆びませんか??
ワタクシのハチロクも怪しい所が何箇所かあります・・・
恐るべし昭和車(´゚ω゚):;*.':;ブッ










この前インストール(笑)したウインカー




水漏れの検証をしようと思ったらヘッドライトのほうが曇った件(´゚ω゚):;*.':;ブッ
46のヘッドライトってガスケットを挟んで止め具で止まってるだけだから
機密性とか怪しいんで仕方ないよねー
まーイカリング入れたときも自分でバラしてるしwww

ガスケットを換えれば直るんだろうけど無駄に高いんだよね
どうせならレンズカバーも交換・・・ってことになるんだけど
そのレンズカバーも無駄に高いwww
自分のは飛び石のキズはあるけど
日焼けはしてないから勿体ないのよねー
というワケでしばらく放置決定です(´゚ω゚):;*.':;ブッ

ちなみにウインカーはワザと水を大量にかけてみたけど水漏れはありませんでした
水漏れが酷いとか形が合わないとかいろいろウワサを聞いてたけど
自分のは今のところ全く無問題です






しかし良い天気だわー




















水を拭いて完成




















うん、イカス




















スモークウインカーで輩感アップwww



















ちょっとした小物だけどイメージが結構変わるもんだねー
46もなんだかんだで古くなってきたからちょっとでも足掻いてみます(* ̄m ̄)プ



















「///M3」のエンブレムを外そうかなー
自分エンブレムには全然拘り無いし・・・
ついでにフロントフェンダーダクトのエンブレムも外せは
マフラーが片側出しだから
にわかから見たら普通の3シリーズに見えるしなんかカッコイイかも(* ̄m ̄)プ
あとBMWのマークもカーボン柄に変えればカッコイイか??















GTウイングを付けた姿をイメージしてみるw















ヲレにも羽が見えるよララァwwww




考えているのは本体と翼端板が一体型のヤツ
それだったらあんまり本気っぽく見えないでしょww

モノはVOLTEXのTYPE1SかVARISのEuro Editionぐらいかな?
トランクがFRPだからどっちも足がトランクの両端に来るタイプ
幅が1480㎜まであるVOLTEXでほぼ確定?
個人的には1600㎜ぐらい欲しいけど(´゚ω゚):;*.':;ブッ














羽の高さは視界の邪魔にならないようにルーフ高と同じに設定w
それなら車高が高く見えることも無い??

などなど妄想してみる(* ̄m ̄)プ
やり過ぎなような気もするし逝けそうな気もする・・・
こうなったら勢いだなww

ちなみに2013年仕様の当初は
phase1.5がサクラムのフロントマフラーで
phase2がラッピングの予定だったんだけど
phase2は予定変更です(´゚ω゚):;*.':;ブッ
まー予定は未定ということで・・・ww







あとナルディのN005も入れてみた




内装の雰囲気に合わせてN005をチョイス
レカロもパンチングメッシュと赤ステッチだしね
カロマットとのマッチングもいい感じ?


















拘りの33φ
パドルとの兼ね合いでディープコーンは使えないのでN005一択です
ちなみにクラシックマニアのワタクシは正規品しか使いません(* ̄m ̄)プ









ブログ一覧 | E46M3関係の日記 | 日記
Posted at 2014/03/24 17:53:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

キリ番
ハチナナさん

みんカラ定期便
R_35さん

この記事へのコメント

2014年3月24日 18:34
9×系もカッコイイですけど、46は46でカッコイイです。
浮気しそうになりますけどまだ乗りますよ♪
しかし、やまちゃんさんのM3はいいですね。
オトナのいじり方ですね!
とても好きです。
コメントへの返答
2014年3月25日 12:43
9♯系のグラマラスな雰囲気もイイですし
46のマッチョな雰囲気もイイですよね
それぞれにそれぞれの良さがあってカッコイイと思います(^ω^)
お互い頑張って長く乗りましょうねwww

ありがとうございます~
なるべく安っぽい小僧な雰囲気にはならないよう気を付けて弄ってるんでその辺を分かってもらえると嬉しいですww
2014年3月24日 20:24
こんばんは、
そして、“初コメ”失礼します。

GTウイングの件ですが・・・
僕のはVOLTEXのTYPE2S 1560mmです。
“2”?と思われていらっしゃるかも??ですが・・・
Wも300mmあります。

カタログにはないですが・・・
製作可能なはずです。

参考にしてみて下さい。
コメントへの返答
2014年3月25日 12:46
どうもはじめまして(・∀・)ノ

さっそくパーツレビューを拝見させて頂きました!
TYPE2の「S」なんですね!
しかも幅が理想的な1560㎜・・・
そんなオーダーができるとは知りませんでした・・・

非常に参考になりました!
ありがとうございます~<(_ _)>
2014年3月29日 18:28
初めまして。
BMW渋かっこいいですね!羨ましいです!

個人的にはローマウントのGT羽も良いんじゃないでしょうか(^^;;
コメントへの返答
2014年3月31日 8:20
どうもはじめまして(・∀・)ノ

ありがとうございます~

ローマウントもいいですよね♪
でも後方視界が絶望的になるのがネックなんですよねw

プロフィール

見た目はツンデレ 中身はヤンデレ その正体はただのニート 基本的にボッチ 基本的にコミュ障 基本的に引きこもり気質 基本的にアニヲタ 二次...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロク (トヨタ カローラレビン)
2代目1号機 街中に溶け込むドリ車を目指して作成・・・ したのが2005年w イメージ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
3代目2号機 平成20年9月にヤナセBMWのアプルーブドカーセンターで購入 Lexu ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目3号機 平成29年7月22日納車 俺の足車 嫁のメインカーw しばらくは自分の ...
レクサス IS レクサス IS
初代4号機 平成29年1月21日契約 平成29年3月18日納車 CPOにて購入 さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation