• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月30日

じーてぃーういんぐ始めました。。。。

先日とあるショップに預けたM3の作業が完了したので引き取りに行ってきましたw
まー既にとあるショップのブログでネタバレしてますがwww


ワタクシ今まで羽根なしというのが拘りだったんですが
今回、遂にその禁を破りました(´゚ω゚):;*.':;ブッ





とは言ってもFDはデカい羽根付けてたし
ハチロクはTRDスポイラー付けてたし
100はチビスポを付けていたんで厳密にはリアスポレス派というワケではないけどwwwww






















やばいwwww
超カッコイイぞwwww



















ってかDQN丸出しだわこれwwww

でもいいんです・・・
だってワタクシDQNだから(´゚ω゚):;*.':;ブッ

















DQNGTウイングはVARISのGT-WING Euro Editionをチョイスしました




















個人的にはリアスポは180SXの後期や
S15(三角形のストップランプは除くw)なんかの形状が好きなんです

で、GTウイングはサーキットを走る車ならいいけど
ストリートがメインの車にはガチ過ぎてちょっと・・・というイメージw

そこで登場するのが翼端版が一体になったこの形状です
この形状ならGTウイング独特の雰囲気を残しながら
ガチ感が和らいでストリート仕様にも馴染むかと・・・ww












自分が知っている範囲だとこの形状のGTウイングは
VARISとVOLTEXの2社が販売してます

で、なぜVARIS製をチョイスしたのかというと・・・
自分のM3はトランクがFRPトランクなんで
VOLTEXの2点支持のマウントブラケットだとトランクにクラックが入るからです
その点VARISの車種別専用マウントブラケットだと大きいから力が分散しますからね














なんか幅が大きく見えるけど実際にもデカいw
通常タイプの1430㎜幅だと満足できないから1580㎜幅で特注しました
ディフューザーとジェネレーターの幅に合わせているのがポイントですww


















ただし通常タイプの様な3D形状ではないwww

このタイプのGTウイングは表面をボディー同色にするのが流行ってると思いますが
ワタクシはクリアー塗装仕上げです
せっかくのカーボン柄が勿体ないのと
ボディーカラーが濃紺だから塗っても気付いてもらえない可能性があるからねwwwww















これが46用の車種別専用マウントブラケット
CSLタイプのトランクにも対応してます



















これだけ大きな面で受け止めるからトランクにクラックも入らないだろww
ちなみに今回からトランクのダンパーを通常の2本仕様に戻しました



















ステーはSTANDARD B2 Typeをチョイス
CSLタイプのトランクだとその形状のせいで
ブラケットの取り付け位置が真ん中寄りになりますかね
このステーでウイング位置をオフセットします

ステーの高さは225㎜とSTANDARD B1 Typeと比べて5㎜低くなりますが
全然気にならないレベルです
当初、納得できる高さにならなければカーボン板でも噛まして嵩上げしようかと思ってましたが
特注仕様ゆえステーとブラケットに穴が開いていなかったので
なるべく高く取り付けれるように穴を開けてもらったら無問題でしたw

CSLタイプトランクでなければ290㎜のステーなんかも使えますが
46でさすがにそこまで高くすると屋根を超えるかも?ww







拘りのポイントとして
リアスポの後端とリアバンパーの位置をツラに合わせました
個人的にやっぱウイング位置は最後端じゃないとダサいと思うんですw


















ついでにヘッドライトとフォグのHIDバルブも交換しました
今回は6000Kです

ヘッドライトは中華バルブが爆発したのでやむなく交換ですが
フォグは今まで使ってた12000Kがいい加減恥ずかしいので交換です(´゚ω゚):;*.':;ブッ
いい歳こいたおっさんが青いHIDとか相当痛いですからねぇ
あ、車自体相当痛いことになってますがそんなことは気にしたら負けです(´゚ω゚):;*.':;ブッ














帰宅途中給油したので撮影してみた




















やっぱ超カッコイイよこれwwww
息子も大満足です(ぷ
そういえば後方視界は案外大丈夫でしたw


















無事に帰宅しましたw
やっぱGTウイングを装着するとテンションが上がりますね
いつもよりDQN具合が3割増しです(´゚ω゚):;*.':;ブッ

GTウイングの効果?
そんなもの飾りです、偉い人には(ry
正直ストリートレベル&鈍感な自分の組み合わせでは効果なんて全く分かりませんしwwww

ちなみにワタクシこの正面からGTウイングがチラっと見えるアングルが大好きなんです
ナローなGTウイングだとこうはいきませんからねぇ











後ろがゴチャゴチャしているのは気にしないでください
その内掃除します・・・
と言いながら数年経過(´゚ω゚):;*.':;ブッ


















今回チョイスしたのはオールカーボン仕様




















ステーもカーボンでカッコイイ!!
正直ステーをワンオフしようかとも思いましたが
このステーをどうしても使いたかったんですw


















マウントブラケットはFRP製をチョイスして
拘りのボディー同色仕様です
別にお金をケチったワケではありません
ボディーへのマッチングを考えた末こうなりました

















ほら、このほうがカッコイイでしょ?(白目)
全部カーボンだとさすがにクドいと思うんですww



















まーウイング本体はほぼまっ平です(* ̄m ̄)プ




















でもよく見るとちょっとだけラウンドしてます
ホントは1430㎜タイプみたいにラウンドしているほうが好みですが
ここはやはり1580㎜という幅には代えれませんw


















最後にネタばらし・・・
という程ではありませんがこのウイングの正体を明かします

このウイングは86のワイドボディー仕様や
35R等にセンターマウントで使われているウイングなんです
それに通常タイプのトランク幅で取り付けるステーを付けてもらいましたw

あれこれ考えてVARISさんに聞いたらあっさり対応可能ということでしたw
案外聞いてみるもんですww

ちなみにステーレスでの購入も可能だそうです
それならもっと高さが欲しい場合はステーのみワンオフしても無駄になりませんな
若干割高にはなりますがこんな感じで自分好みにチョイスしてみるのも面白いかもしれませんねぇ





ということで2014年も終了間際に
なんとか2014年仕様が完成しましたw
最初はユーロな雰囲気で作っていたはずなのに
最近ではすっかりDQN仕様になってしまったぜ・・・(* ̄m ̄)プ
しかも年明け早々2015年仕様にバージョンアップしてさらにDQN化しますけど何か?(´゚ω゚):;*.':;ブッ




















ブログ一覧 | E46M3関係の日記 | 日記
Posted at 2014/12/30 05:06:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

激しい雨予報
chishiruさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

すいか一玉
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年12月30日 7:34
DQN・・?ワタシにはお洒落なユーロスポーツに見えますが錯覚でしょうか(笑)

ヤマチャン号、次はなんだろうと期待しつつこれからも覗かせて頂きます♪
コメントへの返答
2015年1月1日 22:57
どうもです('ω')ノ

残念ながら世間ではこういう仕様をDQNというらしいですwwww

次は・・・しばらくGT風味仕様が続きますw
2014年12月30日 9:47
後は、丸ペン(笑)
コメントへの返答
2015年1月1日 22:58
最終的にはオールペンかエンジンチューンですねぇw

あ、今年もよろしくですwwww
2014年12月30日 17:39
めっちゃDQNですね!…ウチのエボX君が人の事言えない(>_<)笑

冗談は置いといて、めっちゃカッコイイです!
GT羽似合いますねぇ。
コメントへの返答
2015年1月1日 23:05
DQN・・・

それはワタクシにとって最高の誉め言葉(´゚ω゚):;*.':;ブッ

やはりサーキットが似合う車にはGTウイングがよく似合いますよねぇ
2015年1月5日 21:44
とあるショップのブログで先に見させていただいてました(笑)

こんなに凶悪なM3、なかなかいないですよー

あ、遅れましたが今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
コメントへの返答
2015年1月6日 8:30
こちらこそ今年もよろしくお願いします~(・∀・)ノ

凶悪だなんて酷いwwww
まだまだ可愛らしいもんですよ(´゚ω゚):;*.':;ブッ

プロフィール

見た目はツンデレ 中身はヤンデレ その正体はただのニート 基本的にボッチ 基本的にコミュ障 基本的に引きこもり気質 基本的にアニヲタ 二次...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロク (トヨタ カローラレビン)
2代目1号機 街中に溶け込むドリ車を目指して作成・・・ したのが2005年w イメージ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
3代目2号機 平成20年9月にヤナセBMWのアプルーブドカーセンターで購入 Lexu ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目3号機 平成29年7月22日納車 俺の足車 嫁のメインカーw しばらくは自分の ...
レクサス IS レクサス IS
初代4号機 平成29年1月21日契約 平成29年3月18日納車 CPOにて購入 さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation