• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月23日

YZサーキットに行ってみた。。。

どうもボクです(・ω・)ノ





先日YZサーキット本コースの営業終了のお知らせを聞いて
居ても立っても居られず日曜日に現地へ行ってきましたw
随分日にちが経っているのは気にしたら負けです(* ̄m ̄)プ




















と、その前にM3がオイル交換時期なので
ついでに春日井の某ショップへw







超久々に地上に降りた我がM3w
去年の10月末にショップから引き上げてから乗ってないなので
実は4ヶ月ぶりだったりする(´゚ω゚):;*.':;ブッ






















ちなみに我が家の車高短殺しの出入り口
長年の車高短(超温いですがw)乗りの経験のおかげか
軽く底を擦る程度で出入りできるようになりましたw






















そして某ショップに到着w
下道の渋滞を含めて1時間かからずに到着です(ぷ

高速が空いてて助かったなあ
ってか普通に走ってるだけなのに
何故か前の車が次々退いてくれるんですよねー(白目)






















オイル交換の前に今度の車検の打ち合わせw
ついでに2016年仕様についてもゴニュゴニョと相談ww
詳細はナイショですw
まあ、地味に弄り続けます(* ̄m ̄)プ






















オイル交換は長男とマクドで昼食を取っている間に完成w

そういえば某ショップから
絶賛売り出し中のE46M3のSMG改MT化キット
通常価格で42万(税抜き)
部品代から工賃まで全部込み込みでそのお値段だから
すげー魅力的なんですよねえ(ステマ)

ちなみに1月中の注文分は大特価36万(税抜き)だったんだけど
何件かオーダーがあったみたいです
SMGのトラブルでお悩みの方にとってはまさに救世主なw

マジでSMGのハイドロユニットがぶっ壊れたらMT化しようかなあ
でもCSLプログラミング仕様のSMGは
あれはあれで病み付き仕様なんだよね・・・















というワケで
寄り道はここまでデスw















中央道をかっ飛ばしてやってきました瑞浪市w







なんとも懐かしい駐車場ww






















うわ・・・
ホント懐かしいw

最後に走ったのって何時だっけ??
ここの記録によると2008年らしいww






















我らが聖地YZサーキットw

残念ながら今回はギャラリーなんですけどねww
でも営業している間に来れてよかったよかった・・・

独身の頃は月イチで通っていたんですけどねえ
最近は全く寄り付いてもいなかったし(´゚ω゚):;*.':;ブッ






















なんか違和感・・・















既にピットの屋根がねえ(´゚ω゚):;*.':;ブッ

















数々の猛者を飲み込んでいったYZ名物の1コーナー・・・






















まあ、当然今月末で閉鎖だから準備してますよね・・・
でも事務所の中身もすっからかん
トイレも撤去済みとか寂しいなあ






















どうやら今日は痛車の走行会みたいです






















グリップメインなのかな?






















ってか1コーナの観覧席の壁と屋根も既に撤去されてて
吹き曝しで超寒かったww

しばらくギャラリーしてたんですけど
走行会が16時半で終了したので東コースへ移動してみたw






















瑞浪サーキット時代も一度も行ったことが無いので
ガチで初東コースですw

なんとなく場所は知ってたけど凄い場所にあるんですねえ






















東コースと初対面w

DVDやYOUTUBEで何度か見たことあるけど
実際に見たイメージは予想となんか違ったw






















たまたまD1の地方大会がやってましたw






















うわ、懐かしい雰囲気・・・






















スキール音と排気ガスとオイルの焼けた匂い・・・
一瞬で感覚が戻りますなw






















まあワタクシが再びドリフトシーンに戻るなら
近場で安全安心な鈴鹿ツインですけどねw

しかし最近のドリフトシーンはどうなんだろう??
走ってる車は15年ぐらい前からほとんど変ってないし
走っている人間もそのままで高齢化が進んでいるような・・・

まあ、若手も当然いるんでしょうが
昔みたいに若者の遊びってイメージじゃないよね
これから15年後どうなっているのか考えるとちょっと怖いかもw






















帰りは湾岸経由でかっ飛ばそうと思ったら
残念ながら三連休の中日が原因なのか大渋滞でした(* ̄m ̄)プ






















鞍ヶ池あたりからガソリンの警告灯が付きっ放しだったので
地元に戻ってから給油w

そういえば道中「ヘッドライトがなんか暗い?」と思ったら
そういえばプロテクションフィルム貼ったの忘れたわ(´゚ω゚):;*.':;ブッ

自分みたいな車検対応のフィルムでも
ちょっと違和感を感じるんだから
真っ黒にしている人って夜走るの怖くないのかなあ・・・






















しかし何時以来の給油だろう・・・















多分1年ぶり?(´゚ω゚):;*.':;ブッ















そのうちガソリン腐るぞww






















しかし、なかなかいいロケーションだw






















一眼レフを持ってくればよかったなw






















無事帰宅w

しかし、やっぱGTミラーは超見難いなww
運転席側は全然いけるんだけど
助手席側がホント最悪だわww
ルームミラーとダブルで確認しないと視界が狭過ぎるww
まあ、スタイルで選んでいるから仕方ないんですけどね(ぷ




















オマケ







荒ぶる次男に
なすがままの長男・・・






















会心のドヤ顔(´゚ω゚):;*.':;ブッ
















ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2016/03/23 18:06:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

夜は涼しい?
伯父貴さん

大和魂
バーバンさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

変わった方向に流れる相模川、そして ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

見た目はツンデレ 中身はヤンデレ その正体はただのニート 基本的にボッチ 基本的にコミュ障 基本的に引きこもり気質 基本的にアニヲタ 二次...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロク (トヨタ カローラレビン)
2代目1号機 街中に溶け込むドリ車を目指して作成・・・ したのが2005年w イメージ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
3代目2号機 平成20年9月にヤナセBMWのアプルーブドカーセンターで購入 Lexu ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目3号機 平成29年7月22日納車 俺の足車 嫁のメインカーw しばらくは自分の ...
レクサス IS レクサス IS
初代4号機 平成29年1月21日契約 平成29年3月18日納車 CPOにて購入 さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation