• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月19日

ドリフェスに行ってきました。。。

ドリフェスに行ってきました。。。 日曜日に鈴鹿ツインサーキットへ行ってきました♪
今回は走りに行ったワケじゃなく
ドリフト・フェスティバルっていうドリフトのイベントの見学っす
前売り券を買って気合入れて行きましたよ(笑

当日の様子はこんな感じ


メチャメチャ寒かったり雨が降ったりして結構しんどかったけど
クラッシュ有り笑い有りの面白いイベントでした♪
また開催されたら行ってみたいっすね!

しかしドリフトのイベントなのに子供がたくさんいたのが印象的でしたね~
ドリフトが一般社会に普及してきた証拠かな??
ノムケンやD1効果は偉大っすね~(笑
でもD1なら解るけど選考会や走行会で子供がたくさんいるのに違和感を感じる自分は古い人間かしら??
ブログ一覧 | 走行関係の日記 | 日記
Posted at 2007/11/19 18:49:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

ラペスカ
amggtsさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

この記事へのコメント

2007年11月19日 22:00
ドリフトのイベントって行ったことがないっす。
走るのがいつもメインなんで、見るって感覚がないんですよねぇ・・・。
いつかはD1見てみたいですねぇ。
コメントへの返答
2007年11月20日 8:46
自分は観に行くだけってのが多いんですよね(笑
車好きのイベントって考えると結構楽しいですよ♪
D1は一度生で見る価値はあると思いますね!
2007年11月19日 22:26
先輩がディレッツァの選考会出るって言ってたけど、ドリフトフェスティバルだったんすね~なんかイベントってすごく楽しそう♪のむさんいると客もあつまりますよね!
日比野さんの同乗走行いいなー
D1の権利もらえた人いました??
コメントへの返答
2007年11月20日 8:51
ノムケン効果は偉大ですよ(笑
イベント自体も退屈しないように考えられてたし
D1の権利はどうでしょうね~
自分は表彰式の前に帰っちゃったんで・・・(^^;)
今までの結果を見ると優勝しててもSLの権利しか貰ってませんもんね~
同乗走行は奥様も大喜びでしたよ♪
2007年11月19日 23:54
これ。出ようか悩んでました(;^_^A
結局出て無いのでダメダメですが。

楽しそうですが、逆走は怖そう・・・(汗)
そんな印象です(;^_^A
コメントへの返答
2007年11月20日 8:59
YZで見かける人が何人も居たんでひろーさんも参加されてるのかと思って探しちゃいました(^^;)

逆走は怖そうでした・・・
名阪みたいに進入で壁にオケツを寄せ過ぎてドカンと逝く人が多数いましたよ(汗

プロフィール

見た目はツンデレ 中身はヤンデレ その正体はただのニート 基本的にボッチ 基本的にコミュ障 基本的に引きこもり気質 基本的にアニヲタ 二次...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロク (トヨタ カローラレビン)
2代目1号機 街中に溶け込むドリ車を目指して作成・・・ したのが2005年w イメージ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
3代目2号機 平成20年9月にヤナセBMWのアプルーブドカーセンターで購入 Lexu ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目3号機 平成29年7月22日納車 俺の足車 嫁のメインカーw しばらくは自分の ...
レクサス IS レクサス IS
初代4号機 平成29年1月21日契約 平成29年3月18日納車 CPOにて購入 さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation