• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマチャンのブログ一覧

2006年01月29日 イイね!

色々ありました。。。

色々ありました。。。とりあえずYZに逝ってきました(笑
自分的にはなかなかイイ練習になったと思います
久々にドリフトしてて楽しかったな~
ここ最近ずーーーーーっとセッティングで苦戦してたしね(^^;)

でも今日は少しトラブりましたorz
まず気持ちよくアクセル全開で卍をしてたら
アクセルワイヤーがロックしてアクセルが戻らなくなりました(汗

何とかコース外に運びワイヤ付近を弄くり復活w
4スロやキャブではよくあるトラブルだと聞いていたけど
初めて経験してビックリしましたよ(素

それから走行会の最後にバンパーを止めているタイラップが両方切れてしまい(滝汗
バンパーが脱落して真ん中はボルトで止めてたんで外れはしないんですけどね
引きずって下側がボロボロになっちゃいました(泣
今まで何とか割らずにいたのになぁ・・・orz
ドリフトしてたらエアロは消耗品だ!と自分に言い聞かせて
ガムテープでてけとーに固定して帰ってきましたよ(笑

続いて帰り道は帰り道で
何故かあちこちでパトカーが出没(汗
当然こっちはビクビクものです(謎

そして何故かハチのウインカーが動きません(激汗
当然ハザードも作動しません(爆汗

恐る恐る高速を走っていると
ウインカーはいつの間にやら復活しました!?
接点不良か?
ウインカーにはヒューズは無かったよな?(多分

ちなみにハザードはヒューズが切れてたので
新品に交換したら復活しましたw
ウインカーは一時的に復活しているだけだろうから
近々ウインカーの操作レバーのASSYを交換しなきゃいけないねぇ・・・

といった感じですw
とりあえず速攻でバンパーの修理は○ッツハウスに依頼しました♪
というわけでしばらく後期純正バンパー(しかも白色 爆)という
怪しいスタイルになります(泣
黒色に塗って前期リップでもつけるかな?
余計なことは止めとこ(笑

夜は予定通り○内くんの送別会を江○くんと開催!
焼肉屋でお腹いっぱい食べたあと銭湯でマッタリしました♪
しんみりした雰囲気じゃなくいつもどおりの感じですね
ま~寂しくなるけど故郷で頑張れや~

といった感じで今日は色々ありましたw
今日一番頭にきたことは
帰りの東名阪でオイラが追い越し車線を走行中
猛烈に煽りまくってくれた黒のエスティマ!
走行車線は込んでて入れないのを分ってて煽ってくるアホですか?
しかもオイラが走行車線に入ったら
何故かすぐにオイラの前に割り込んで急に減速??
挙句目の前で蛇行運転(汗)志んでくださいお願いしますm(__)m
それから少しして蟹江インターで降りて行きました
すぐに高速を降りるんなら煽る必要ないじゃん?
蟹江インターで降りたモニターをいっぱい付けた黒色の後期エスティマがみんカラのユーザーじゃないことを祈ります。。。
とりあえず志ねやヴォケ!!

あと地元で交差点で対抗してオイラの後ろについて同じ道に入ってきた水色のワーゲン!
テメーずーーーっと後からハイビームにしやがって!!
眩しいじゃねーか!!
思わず止まって注意しようか?と思いましたけど
そういえば対抗したときにこっちのHIDが眩しかったのか?ちゃんと近目にしてましたよん
と思い止めときました(-3-)

あまりに今日は散々だったのでケータイで運勢を見たら・・・
最悪でした・・・orz
運勢とかあまり信じないんですけど
なんだか今日は信じたくなりました(笑
逆にこの運勢で今日はコレだけで済んだからよしとしようw

そうそうスーパー銭湯の駐車場で
輪止めに気付かずハチのバンパーをさらに割っちゃいました(呆
Posted at 2006/01/30 01:09:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行関係の日記 | 日記

プロフィール

見た目はツンデレ 中身はヤンデレ その正体はただのニート 基本的にボッチ 基本的にコミュ障 基本的に引きこもり気質 基本的にアニヲタ 二次...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロク (トヨタ カローラレビン)
2代目1号機 街中に溶け込むドリ車を目指して作成・・・ したのが2005年w イメージ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
3代目2号機 平成20年9月にヤナセBMWのアプルーブドカーセンターで購入 Lexu ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目3号機 平成29年7月22日納車 俺の足車 嫁のメインカーw しばらくは自分の ...
レクサス IS レクサス IS
初代4号機 平成29年1月21日契約 平成29年3月18日納車 CPOにて購入 さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation