• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマチャンのブログ一覧

2008年03月19日 イイね!

車好き。。。

みんな何時の頃から車好きになったんでしょうね?
幼少の頃からって人もいるだろうし
最近って人もいるんでしょうかね

やっぱこのサイトを利用してる人は「小学生の頃から!」って人が多いのかな?
自分は今じゃ名前の分からない車は無いってぐらいだけど
車に興味を持ち始めたのって免許を取ってからなんですよね(笑

高校の頃に免許を取ったら180に乗るかな~とおぼろげに考えていただけで
全く興味も知識もヘッタクレも無い普通の少年でした(爆
だから車の玩具や本なんて全然持ってませんでしたね

なんせ13から14にモデルチェンジしたことも平成7年ぐらいまで知らなかったし(汗
当然シルビアと180が兄弟だって知らなかったし(滝汗
ハチロク自体知らなかったもんね(爆
まあこんな自分でもロータリーとGT-Rの存在だけは知ってたけど

今思えば不思議なぐらい無関心でしたよホント
なんでだろうね?
やっぱ自分で動かせるモノじゃないと興味が湧かなかったんでしょうかね??
当然F1も全然興味無かったし(これは今もだけど)
WRCとGTは見るのは好きかな~ってレベルでした


そんな感じだから小学校や中学校の頃
友達が喋ってる車の話題に全然ついていけなかったし
通学途中でみんなが騒ぐ車が全然分かりませんでしたね(´゚ω゚):;*.':;ブッ


ちなみにそんな車に全く興味が無い自分が初めてカッコイイと思った車はFC3Sの後期とSW20です
両方とも自分が中学生の頃にデビューしたんでよく憶えてます

FCは街中で見てカッコイイな~って思ったし
SWは新聞の広告で見て「なんてカッコイイ車なんだろう!」と思ったもんです(笑
まあ車に興味が無かったから性能云々よりも見た目だけでチョイスですね


最近は車から一歩引いた生活をしてるんで
いろいろ考えが変わってきますね~
独身時代みたいに車一辺倒の生活ってワケにはいかないからね(^^;)

良く言えば・・・車に対して今までと違うアプローチで接する
悪く言えば・・・情熱が冷めた


最近はノーマルのままでもカッコイイかも?って思えるようになってきたしね(当然全部が全部ってワケじゃ無いよ 笑)
こうやって大人の階段を上っていくワケですな(爆
う~ん内容がよく分からんブログだなヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ



そういえば自慢のMA86が車庫で半年ほど眠ってます
TE37に付けているZ1が段減りしてるんで
もう1回サーキットに行ってから
新品タイヤに交換してMA86に戻そうと思って早4ヶ月・・・
その「もう1回サーキット」になかなか行かないから
何時まで経っても段減りZ1のTE37のままです
いまいまさん主催の走行会でようやくトドメをさせるかな??


さて明日は名阪のギャラリーっす
天気は微妙みたいだからデンジャラスかも・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Posted at 2008/03/19 17:20:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車ヲタな日記 | 日記

プロフィール

見た目はツンデレ 中身はヤンデレ その正体はただのニート 基本的にボッチ 基本的にコミュ障 基本的に引きこもり気質 基本的にアニヲタ 二次...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
2345678
910 1112131415
16 1718 19202122
23 24252627 2829
3031     

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロク (トヨタ カローラレビン)
2代目1号機 街中に溶け込むドリ車を目指して作成・・・ したのが2005年w イメージ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
3代目2号機 平成20年9月にヤナセBMWのアプルーブドカーセンターで購入 Lexu ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目3号機 平成29年7月22日納車 俺の足車 嫁のメインカーw しばらくは自分の ...
レクサス IS レクサス IS
初代4号機 平成29年1月21日契約 平成29年3月18日納車 CPOにて購入 さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation