• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼しび@ホンダとトヨタ車乗りの人のブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

2012.08.14 WRD タイムアタックバトル in 岡山国際サーキット

2012.08.14 WRD タイムアタックバトル in 岡山国際サーキットWRDさん主催のタイムアタックバトルに参加してきた蒼しびです。
こんにちは。

昨日解散後速攻でおうちに帰る予定だったんですが、前日不眠不休だった嫁さんがダウンしてしまい瀬戸PAでおねむしてから帰りました。
ので、ブログアップが遅くなっちゃってます。。。^^;

8/13 なんとか自宅でできる車両の準備を終え、マンションの空き区画にこっそりシビックを停めてドライバーはおねむ・・・
(Fバンパーを交換したため、自分の区画に入れれなかったので・・・汗)

前日から、当日は【雨・雷雨】と聞いていたので若干テンションが下がりつつ・・・
起きたらがっつり雨(予想通り)
カメラ等々を積み込みいざ出発!

嫁さんの黒しびがガスなし状態だったので、夜明け前から給油して
その後神戸発祥のラーメン屋 「もっこす(もっこりじゃないよ)」ラーメンへ。
ここで、おみやを購入し高速に乗っていざ岡山へ!

本当は、みん友(かつ旧友)の「黒緑のクマ」くんと合流予定だったけど、別の旧友を迎えに行くため急きょ別行動に。

こちらは 山陽道 福石PAで 長野から弾丸でやってきている「犬クマ」さんと合流するために歩を進めました。
が、第2神明 垂水から山陽道 三木に向かっている最中にめちゃめちゃな豪雨が!!

走行会用のハイグリップラジアル(山少な目)なので、ハイドロおきまくり。。。
何回、頼んでもいないのに壁方向に車が進んでいったことか・・・汗汗
川のようになっている高速を進みつ、ハイドロと戦いつつ山陽道へ。

山陽道は山陽道で 時間が早かったこともありトラック・バスが結構な速度で追い抜いて行きました。
(そのたびに大量の水をかけられながら・・・汗)
そしてこのころには激しい雷も追加。。。
携帯触るのもヤダな~と思いつつ(雷怖いしw)、各所に連絡。
仕事上のお客さんも来る予定になっていたんですが、名神吹田SAで通行止め・・・汗
(ちょっと間様子を見ていたようでしたが、改善できなかったため来ることができず・・・ほんと残念でした・・・)

で、こちらは姫路あたりにさしかかると雨が小雨に!!
この間にがっつり進んでおきたい!けどちょっと休憩も・・・
ってことでとりあえず龍野西SAでトイレ休憩。

が、その隙に 黒緑の廃車寸前のミニに抜かれるというサプライズが。www
てかどんだけ飛ばしてねん。。。(;・∀・)
福石PAで待機命令を出して、こちらも出発。

福石PAでは、無事 犬クマさん一家、黒緑の変態一行と合流。w
直後に、58@としさんから連絡があり、和気IC近辺のコンビニにいるよ~とのことだったので
安全に急ぎ気味で合流地点へ。w

コンビニで無事合流し、その後2手に分かれて岡山国債を目指すことに。
先陣を切って場所取りに向かったものの、超速の58@としさんには勝てず。(違)
というかパナソニックのカーナビはなぜ、あんな峠道&酷道を選択したのか未だに謎です。
あとをついてきてくれたみなさま、サーキット・オフ会前にえらいとこを通っちゃってずびばぜん・・・汗

サーキット場に到着後は、各々作業等々を行い、ドラミ・走行となりました。

今回、58@としさんの好意により 走行レクチャーを なわしび@SPIRALさんにしていただきました。
今までよりもラクに走れるライン取りを教えていただいて、自己ベストを更新。
次回はひとけた台に食い込むことを目標にします!

ちなみに、画像は3枠目の走行時の画像です。
後ろを走っているのは みん友のヤマッチさん(結果的に僕が負けたんですが、画像では勝ってる風のを選んでます。www)
せめて画像だけでも勝った感じで。。。(爆)

2回目の岡山国際&自分のと似た仕様のEG4で負けてしまったので、次回は勝つぞー!
リベンジだー!

今回の走行会で、自分&青しびに足らないものや改善が必要なことが見えてきました。
とりあえず次の一年までの目標は。
 ○ ドライバーの減量化。
    → 昔のスタイルを取り戻したい。(爆)

 ○ 排気漏れの改善
    → 今回マフラー付け直したらより悪化してしまったので。。。
      これでパワーが5PSほどさがってるんじゃなかなぁ~(言い過ぎ)

 ○ 燃料濃度の補正(修正)
    → 今のセッティングではトルクなしなしということが分かったので、若干でもトルクが出るようなセッティングに変更

 ○ タイヤ
    → そろそろタイヤも年数がたっているのでボチボチ・・・
      ただ予算が・・・年1回の使用だから比較的安くてそこそこグリップ高いやつを選択予定

タイヤと排気漏れの改善が今度の目玉になりそうです。
(経済的な理由の意味合いで・・・汗)

動画、画像は編集に時間がかかるのでしばしお待ちを・・・
Posted at 2012/08/15 11:00:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ

プロフィール

「特にないんですけど・・・ http://cvw.jp/b/15446/46117769/
何シテル?   05/19 20:42
愛車たちの雑記帳です。 とりあえず車関係などなどかいていこうかな~とか 主にパーツレビューメインになっちゃってます・・・^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
56789 1011
12 1314 151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

3色グリルバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 09:34:45
降車オートロック機能の設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 09:32:57
取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 09:32:14

愛車一覧

ホンダ シビック シビック@超不便なましぃ~ん (ホンダ シビック)
街乗りメインのくせに、行けるところ限定だったりする愛車です。 オーディオ以外フルノーマ ...
トヨタ ハリアー G's おいちゃんのお仕事車両@3号機 (トヨタ ハリアー G's)
RA6オデッセイから乗り換えました。 初のSUV。。。 視界が違いすぎて運転になれてま ...
ホンダ シビッククーペ 冬眠中のシビッククーペ (ホンダ シビッククーペ)
2019年12月にうちにやってきたシビッククーペです。 某ゴミ捨て場(オークションとも ...
ホンダ オデッセイ オデッセイ@おいちゃんの通勤快速 2号 (ホンダ オデッセイ)
通勤、買いもので使っていたステップワゴンが 車検切れで廃車になったためオデッセイに買い替 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation