• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼しび@ホンダとトヨタ車乗りの人のブログ一覧

2017年03月28日 イイね!

この時期は別れと出会いの季節とかいうみたいですが

この時期は別れと出会いの季節とかいうみたいですがちょっとずつですが、暖かくなってきて
花粉症に困っている蒼しびです、こんにちは。

この時期~5月初旬にかけて花粉症からの風邪という
大変迷惑なコンボが毎年やってきます・・・
今年は風邪ひきたくないなぁ・・・(花粉症はすでに発症中www)

さてさて、タイトルの通りですが・・・
お仕事に使っていた RA6 オデッセイさんとお別れをしてきました。

6.5万kmで購入して 3年半・・・
約20万kmになって次のとこで余生を送っていただくことに・・・
(最後の余生はたぶんアジア圏内の国外です・・・)

最後の方はマフラーから茶色い水が噴出されたり・・・(汗)
鍵開けてもドア空かなかったり・・・(爆)
エバポレーターのあたりからコポコポ、カチカチと聞いたことのない異音が出たり・・

といろいろとガタがでてきちゃってました・・・汗

距離から考えたら相当頑張ってくれたと思うけど。。。^^;

大体の人は想像ついてたと思うけど、純正戻し・仕様変更は↑の理由があってでした。


というわけで、仕事メインで使うクルマがなくなっちゃったわけですが・・・
さすがにないと困るので、しばらくはなにもしなくても乗れる車を買ってきました。
そしておとなしくて荷物がそこそこ載せれる車・・・

これに合致しそうなやつで、入れ替えで買った車両は・・・


↓こやつです。



おとなしい・・・(音・乗り心地は・・・見た目はちょっぴり派手っぽく見えるけど純正です)
ワンボックスほどではないけど・・・SUVだしそこそこは・・・

さて、今回はホンダ車じゃないです・・・
10年以上ぶりのトヨタ車です。

RCオデッセイ アブソルートもちゃんと検討したんですよ・・・
最後、一騎打ちのとこまでいったんですよ・・・

価格は最終的にガチの利益なしで出してきた
RCオデッセイ アブソルート(ホンダセンシングなし)の方が安かったんですけどね・・・

※ 安いといってもおいちゃんには大変高額な買い物です・・・
  その証拠ではないけど、今回の車所有権ついてるし・・・
  (一部ローンでの購入なので・・・)
  おいちゃん、今までの100倍は仕事しないと・・・汗
  ウハウハ(死語)な生活はまだまだやってこなさそうです・・・(爆)
  

装備、その他諸々があって今回はこれになりました。

そして、今回初の新車です・・・
一度くらいは新車・・と思っていたのもあって
ナイアガラの滝から10回ほど飛び降りて調子乗ってしまいました。www

というよりも・・・自営業ってこともあり定期的な減価償却費を
入れかたっかのも理由の一つです・・・
(減価償却分納税額が少なくなるし・・・たぶん)

中古車だと、一括償却になっちゃうみたいなんで2年目3年目がねぇ・・


さて、乗ってみてですが・・・運転が怖いです。。。(爆)
初心者ばりの安全運転になってます。。。wwww

距離がなるたけ進まないように・・・乗れたらいいなと・・・(無理w)
といいながら、納車して3日で150km走ってしまった蒼しびでした。。。(爆)

ということで、ホンダ車&トヨタ車体制となりますが、かわらずよろしくでございます♪
Posted at 2017/03/28 10:07:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2017年03月05日 イイね!

思ったよりも・・・

3Lも用意されているだけあって、重いです。
よくいえば重厚感があるとも言いますが。。。

2.3Lだと、ここぞの時にちょっとしんどいかな。
普段使いにはまったく不満はないです。

トランク内に収納できる3列目も以外に
座り心地が良かったりします。

駆動系も以外に丈夫なので、ある意味コスパのいいクルマかも・・・
Posted at 2017/03/05 23:49:20 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年03月05日 イイね!

5ナンバー最大サイズ

内装が安っぽかったり、ドアの不便はありつつも
車内が広いんで、ゆったり感はすごくあります。

パッケージングはすごくいいと思います。
(ステップワゴン現行型でも基本コンセプトはキープされてますし・・・)
Posted at 2017/03/05 23:42:39 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年03月05日 イイね!

いつかはスカイライン

ワインディング走行とか楽しませてもらったクルマです。

同じ2000ccでも SRとRBで違うのねってことを体感できたクルマでもあります。

今乗ったら・・・(ほんとの意味の)維持が大変だろうなぁ・・・
でも、また乗りたいと思うクルマです。
Posted at 2017/03/05 23:36:25 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年03月05日 イイね!

ドリドリ~?

クルマに入り込む入り口になった車なので
思い入れはそれなりにあったんですが・・・

最後は知り合いのむぼーなドライブでお星さまに
なってしまったので・・・

車自体は、2000ccターボで扱いやすいと思います。
(日産あるあるでちょくちょく壊れるけど・・・www)
Posted at 2017/03/05 23:31:45 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「特にないんですけど・・・ http://cvw.jp/b/15446/46117769/
何シテル?   05/19 20:42
愛車たちの雑記帳です。 とりあえず車関係などなどかいていこうかな~とか 主にパーツレビューメインになっちゃってます・・・^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

3色グリルバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 09:34:45
降車オートロック機能の設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 09:32:57
取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 09:32:14

愛車一覧

ホンダ シビック シビック@超不便なましぃ~ん (ホンダ シビック)
街乗りメインのくせに、行けるところ限定だったりする愛車です。 オーディオ以外フルノーマ ...
トヨタ ハリアー G's おいちゃんのお仕事車両@3号機 (トヨタ ハリアー G's)
RA6オデッセイから乗り換えました。 初のSUV。。。 視界が違いすぎて運転になれてま ...
ホンダ シビッククーペ 冬眠中のシビッククーペ (ホンダ シビッククーペ)
2019年12月にうちにやってきたシビッククーペです。 某ゴミ捨て場(オークションとも ...
ホンダ オデッセイ オデッセイ@おいちゃんの通勤快速 2号 (ホンダ オデッセイ)
通勤、買いもので使っていたステップワゴンが 車検切れで廃車になったためオデッセイに買い替 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation