• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASA//のブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

京都の豪雪地帯、美山へドライブ・・・

京都の豪雪地帯、美山へドライブ・・・先日の大雪を見て、機会があれば美山にでも行こうかと思っておりました。

美山は京都の丁度、真ん中あたりで、豪雪地帯でもあります。

周山街道の路面はほぼすべて除雪してあり、問題なく走って行けます。
雪の日は別でしょうけど・・・

1


いきなり到着ですが、いつものポスト前で・・・

今日もXF10-24の一本です。

2


昨日は気温が高くなっていたので、結構融けてますね・・・
それでも、雪は沢山あります。

3


茅葺屋根につららが沢山出来ております。

集落をグルグルと回り、はずれにある神社へとお参りへ・・・

4


階段は除雪されてました。
ちょうど今は雪灯廊の期間中ですので、そのためだと思います。(笑)
詳しくはホームページで・・・

5


毎年大きな絵馬が出ております。
2013年のブログ・・・

6


望遠のレンズも持ってきた方が良ったかな?(^_^;)

7


神社の表参道ですが、ほぼ人が通られてないので、こんな感じでズボッと入ります。(^_^;)

8


昨日にうっすらと降ったようで、下の締まった雪の上に柔らかい雪が乗ってる所も多いですね。

9

メインの道にあるバス停です。
ザ・田舎のバス停って感じです。

10


大きなつららが有ったので、パチリ・・・

11


雫が落ちる瞬間を・・・

12


今日で1月ももう終わり。
明日から2月、皆さんも安全運転で事故無く行きましょう♪
Posted at 2017/01/31 23:00:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年01月24日 イイね!

正月太り解消のため、伏見稲荷神社へ・・・

正月太り解消のため、伏見稲荷神社へ・・・こんにちは。

一月ももう下旬ですね。
今日の休みは、正月太り解消為、稲荷山へと行きました。

今回もレンズはXF10-24の一本です。



駐車場に止めて、本殿へと向かいますが、観光客が多いですね~

1


本殿をお参りして、山頂へと向かいます。

千本鳥居を進んでゆくのですが、人がいっぱい。(^_^;)

2


行燈を接写で・・・
このレンズかなり近づけます。(笑)

3


千本鳥居では落ち着いて撮れなくなっちゃいましたね。
昔は結構落ち着いて撮れたのに・・・まあ、致し方ないです。

4


何回も上写真をげているので、行程は飛ばし気味に・・・
四ノ辻の真下まで来ました…

5


広角レンズですので、景色が遠い。(笑)

6


そして、もういきなり山頂です。(笑)
いつものポップな張り紙。
看板が綺麗になってました。

7

毎回上げてますが、御剣神社の龍口です。

8


前回も同じ感じで撮りましたが、水量が少なくなってる。

前回は2016年10月4日行きました。

9


途中で猫ちゃんが。
呼んでも振り向いてくれませんでした。(´・ω・`)

10


灯篭の苔をアップで・・・

11


顔半分だけ苔むしてます。
もうちょっとアップで撮りたかったが、これが限界・・・

12


眼力さんの龍口の狐ですが、竹になってます。

13


人が途切れるのを待ち、地撮り・・・

14


鳥居の横の水路の水ギリギリでパチリ。

15


こんな変わった狛犬ならぬ狛カエルの神社も・・・
裏参道の末広神社さんの狛蛙です。(笑)



車の写真も…
表参道の大鳥居とLS



楼門とLS

さて、明日は筋肉痛になるかも。(^_^;)
Posted at 2017/01/24 15:11:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年01月22日 イイね!

2017年1月21日 京都府警 視閲式

2017年1月21日 京都府警 視閲式ビデオの編集が終わりましたんでアップ。

京都府警の視閲式の第2部 分列行進



14分ほどあります。
少し音声が大きいので音量注意です。
Posted at 2017/01/22 22:40:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2017年01月21日 イイね!

今日は午前中お休みをもらい、岡崎公園へ…

今日は午前中お休みをもらい、岡崎公園へ…こんばんは。

今日はお昼までお休みをもらい、子供を連れて、岡崎の平安神宮へ。



目的は京都府警の視閲式を見ること。



本部長さんがBMWのオープンカーで登場。
その後ろにクラウンの警護車両が2台。



年頭の挨拶、府知事さん等々からの祝辞が終わり、機動隊による逮捕術のデモンストレーション等々も終了。
これは遠くに居たので、見れませんでした。(-_-;)



おまちかねの分隊行進が始まります♪
カラーガード隊が進んできます。



音楽隊が手前に入り、次は平安騎馬隊



徒歩部隊の機動隊員



女性警官隊



機動装備隊員かな?



警察犬隊



パトカーは新型クラウンが出てました。
その中に高速隊のギャランVRー4のパトカーが。



事故処理車
ステレオカメラの所にも隊員が乗られてます。



先頭の白バイはなんか
アメリカンな感じ。(笑)



白バイがいっぱい。
迫力が有りますね。



救助車両で、ウニモグなんかもありました。すごい迫力です。



女性白バイ隊・・・



そしてラストは警察ヘリです。
音が聞こえ、こちらに低空で飛んできました。



上空を旋回して、府警本部の方面に飛んでゆきました。

左手でビデオを撮りながら右手で写真を撮ってたので、あまり綺麗に撮れてないのと、何部隊か撮れてないのがあります。(^_^;)

ビデオも編集してアップするかも。(笑)
Posted at 2017/01/21 22:32:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年01月17日 イイね!

珍しいものに座らせてもらった(^^♪

珍しいものに座らせてもらった(^^♪こんばんは。

今日はお休みです。
午後からは取引先へ行くのですが、午前中はフリーでした・・・

ISの時からお世話になっていた、ワークショップリーダーさんが、移動されて今は京都トヨタ本店へ行かれたとの事で、近くへ寄ったので遊びに行きました。

しばらくその方と車談義をして、おりました・・・

そのほかにもIS時代にお世話になっていた、メカニックさんとも会い、お話を・・・
今はドイツのメーカーのメカニックになられてました。

話している最中に話題になった車が…



この車です。



初代トヨペット クラウン 1900 RS30型



京都のオーナーさんから譲り受け、京都トヨタがレストア、1年間の歳月をかけて復活させました。



詳しくは京都トヨタのレストアブログがあります。
http://kyoto.toyota-dealers.jp/store/page_2311.html



話していたら、乗ってみてくださいと…
良いんですか?と



ドアノブもウィンドレバーもとってもシンプル・・・
アクセルはスチールむき出しで、ブレーキペダル・クラッチペダルですね。



ステアリングはかなり細め・・・
シフトはコラムシフト、スピードメーターは横棒タイプですね。
今の車と比べ、かなりシンプル。



装飾品・・・
これはなんのマーク??



初代クラウンと言えばこの観音開きですね。
このドアを開けるためのボタンもメッキで綺麗ですね。



リアシートはこんな感じ・・・
サスは柔らかいので、私が乗ると傾きます。(笑)



リアシートからはこんな眺め・・・
ほぼすべて当時のままをレストアです。
内装のシートの修理が結構大変だったとか・・・



リアからはこんな感じ。
やはり結構コンパクトですね。



特徴的なブレーキランプですね。
このまわりのメッキの意匠も良いですね。

このスチールバンパーがかなり硬くて、ヘコミなど直すのに苦労したとか・・・



ソリッドブラックに塗装し直され、レクサスのボディーコートを掛けてあるとのことで、すごい艶々です。



最新と初代のクラウンを・・・
最新のクラウンもやはり良いですね。



いや~、楽しかったです。
この車はイベントで元町工場から代官山まで一般道を走ったみたいです。

整備のマニュアルや交換パーツもないので、メカニックさんが色々調べながら、模索して、一つ一つ直してゆくという工程をして、復活させた車です。
この経験で、得るものが沢山あったとか・・・
良い事ですよね。
Posted at 2017/01/17 22:27:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「担当さんから電話が。。。
ドキッ。。。
やはり交換の提案。。。
お願いしておきました。。。😱」
何シテル?   06/05 15:26
MASAと申します。みんカラを始めていつの間にか10年超え、更新速度は昔に比べ落ちましたが、よろしくお願いします。 三菱 GTO→Lexus IS→Lexus...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4 56 7
89 10111213 14
1516 17181920 21
2223 2425262728
2930 31    

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
メルセデスベンツS300hから乗り換えました。 初SUVです。 大排気量ハイブリッドから ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
NBOXから乗り換え アクティー→NBOX→フリードハイブリッド
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
出勤用+ダイエット用で購入。 ママチャリ以上ロード未満で探しておりました。 結婚後なかな ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
LSより乗り替えしました。 ディーゼルターボはトルクフルなエンジンで、街中ではパワー不 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation