• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月17日

グルァ~ッ!!朝から何してけつかんねん!

GSXRのバッテリーが昨日届いてたらしいのですが、夜勤明けでしっかり熟睡中に配達の模様・・・。

それで今朝、不在通知の番号(某飛脚急便)に電話して営業所に直で行く旨伝えると、
『営業所の方から荷物の確認しまして折り返し電話しますので』
と、回答されまして
『何分くらいで電話かかってくんの?』
と、再び質問すると
『30分くらいと思うんですが・・・』


時間かかりすぎるわ・・・

『もう、えぇです、営業所に直で電話するから』

と、早々に電話を切って営業所(今年の春に一悶着した営業所でございやす)に電話したらあっさりと

『お待ちしております』

だとさ。


で、会社から50号線を東に向かっておりますと、結城市内を流れる鬼怒川にかかる新川島橋の手前から大渋滞ですわ。

なんでこんなに混まなあかんねん

と、思いつつ・・・迂回路もないので『耐え難きを耐え、忍び難きを忍び・・・』と心の中で唱えつつ渋滞の元をこの目で見てやろうと思い進むと・・・・
























































橋のど真ん中で3台の玉突きしてやがんの!!







あほ、ボケ、カス、いっぺん氏んで来い!

こんな迂回路もエスケープゾーンもヘッタクレもないようなとこで事故んなボケェ!!

現場から結城署までがそれなりに近いので、ポリ~スメ~ンがカラーコーンで道路仕切って交通整備してました。

オネムタイムを押して活動中のMARSさん、メチャクチャ性格悪くなってきてまして・・・事故現場を通り過ぎざまに

こないな場所で事故んなボケェ!えぇ迷惑じゃ!

と当事者のほうに向かって怒鳴り散らして走り去ってしまいました。

とりあえず、飛脚急便の社員さんに
『この先の新川島橋のところで玉突きやってますわ。まだ、検分してたから車輌撤去までもうちょっとかかるんちゃうかな?』
って情報提供すると、お礼に迂回コースを教えていただきました。

筑西方面から鬼怒川を越えて小山市街へ行く主要幹線道路って50号線しかないから車が集中するのは仕方ないとしても、その道路で事故が起きた時に迂回するルート(交通量を裁けるだけの)が確立していないのは行政の責任だと思う今日この頃です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/17 10:50:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2008年9月17日 12:30
北周りだと、玉戸駅や市民病院の北側を通り、鬼怒川の中島橋を渡るルートになりますかね。
南周りだと、船玉(だったかな?)あたりを通るルートで、東結城あたりに出られますね。

それにしても、R50の鬼怒川の橋は、いつでも鬼門です。
筑西(北の方)付近ならR50のバイパスを作成中ですが、鬼怒川を渡るのは、今の橋だけですし・・・
コメントへの返答
2008年9月17日 12:42
北回りルートで結城市役所付近を通過して行きました。

駄菓子菓子、行きの道で結構な人数が橋の上でUターンしていく光景も多々あり、二重三重に事故が起こるのではないかとヒヤヒヤモンでした。

橋の上ってUターンしてもOKでしたっけ?
2008年9月17日 13:13
橋の上でUターンは、禁止標識がなければ問題なかったと思います。

いやいや、それよりMARSさんの返答文章にハマりました・・・
「駄菓子菓子」?文章が読めない・・・
( ̄~ ̄;)??

「だが しかし、」かっ!
(゜ロ゜)

午後は仕事になりません。
ヾ(´▽`;)ゝ
コメントへの返答
2008年9月18日 18:47
駄菓子菓子はどこかのブログで見かけたヤツのパクリです。

午後からの仕事は成立しましたか?
2008年9月17日 19:05
お世話になります…

(゜Д゜;≡゜Д゜;)

オフでお会いした時の優しい感じのMARS様からは、とても想像も出来ないダーク感が(震)
コメントへの返答
2008年9月18日 18:50
いくら温厚な性格の持ち主でもさすがに分速数メートル前後左右に行き場なしでしかも橋の上で20分近く拘束されると・・・イライラきますよ。

しかも橋の上の渋滞って対向車の振動で微妙に揺れるんで、ちょっと気持ち悪くなるんですよ。

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation