• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月09日

日光サーキットを調べてみたら

これまた結構近場じゃないですか。

しかもコースライセンス料が本庄のメンバーズ料金よりも安いですね。

お手軽度から考えると日光のような気もしますが、本庄のコースレイアウトも捨てがたいですね。

両方ともライセンス逝っちまうか・・・・

どうしたものでしょうね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/09 01:04:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

デフォルト
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年10月9日 9:34
日光サーキットは、ウチから1時間くらいです。
高速を使うなら、日光宇都宮道路の徳次郎ICからすぐですので、かなり近い部類になるでしょう。

あと、もうちょっと足を伸ばせば、痺れる最終下りシケインの「HEROしのい」がありますよ。
コメントへの返答
2008年10月10日 2:25
ウチから行くとなるとひたすら4号線~日光街道になるんですかね?

たしかにもうチョッと先に『しのい』ありますね。
2008年10月9日 18:10
茨城にはサーキットって無いんですか…?
筑波の方が近いと思ってましたが。
コメントへの返答
2008年10月10日 2:28
ツクバは自宅から30分くらいで行けるんですが、いかんせん土日フリー走行日というものがほとんど無いんですよ。
ライセンス料も他のサーキットと比べると雲泥の差ですしね。
ライセンス取るのに半日講習受けなくちゃいけないので、ツクバはどこかが主催した走行会に出る方がお得感がありそうにも思えます。

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation