• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月30日

あはは、やっぱりそうきましたか

先日のブログで思いっきり噛み付いた某漫画の高速道路系の方ですが・・・



タイトル変ってやがりました!!


湾○ミッ○ナ○ト C1 RUNNERS

↑↑↑こんな感じの表記でした。どうやら先月くらいからの荻○FDvs.悪○のZが終了してからのシリーズ。

つまりは偽モノR○OステッカーのFDが登場してからの分からタイトルが変わってる模様です。

やっぱり、各方面から『C1ばっかりメインステージにしておいて湾○ミッ○ナ○トはないんじゃない?』てツッコミが多かったんでしょうね。

今のシリーズは多分ア○オは出てこないので、スパッとタイトル変更できたと思います。今後はア○オのシリーズと荻○のシリーズの2本立てで行くのかもしれませんね。

分りやすく言うと、必殺シリーズの中村主水(藤田まこと)が出るシリーズと出ないシリーズの交互放映みたいな感じ・・・え?余計にややこしいですか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/30 01:55:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

盆休み最終日
バーバンさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年10月30日 9:25
タイトルページ見ないから、全く気づかなかった。

出てくる車両は、ETC付いているのか?とか余計な心配したり・・・

個人的に、泣き虫な某板金屋さんが好きです。
ヾ(´▽`;)ゝ
コメントへの返答
2008年10月30日 10:08
噛み付いた責任上、気になって確認してみたらタイトル既に変ってたって感じです。

う~ん、それなりに収入のあるひとならクレジットカード作れる人もいるでしょうけど、あの漫画の登場人物にはフリーターが多いからクレジット審査に通らなくて、現金支払いを余儀なくされている人も・・・

個人的には元ヤンあがりのエアロ職人の方も嫌いじゃないです。
2008年10月30日 11:09
やはり、業界注目のこの作品。
多くの方々が目にされてるだけに
MARSさんのような突っ込みも
多方面から受けていたのでしょう。
自分も上記あるごん様のように
タイトルを注目しておりませんで。
変わっていたことに気付きませんでした。
今後はこのシリーズで続くんですかねぇ…?
もしや、主人公交代の時期?
ジョジ○のように長編になりそうな予感…(笑)
コメントへの返答
2008年10月30日 11:34
これまでの進行を見る限りでは新キャラクターのノブを中心に新生GTカーズがC1最速をかけてのバトルが新シリーズの主軸を成すようですね。

これにて湾岸最速をアキオ、C1最速をノブ&荻島で担当するような雰囲気ですね。

もしかすると徐々にC1中心のストーリーが多くなって連載初期とは全く異質の作品として生まれ変わるかもしれませんね。

漫画といえども40年近く前の車で最速バトルはしんどいかと・・・。

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation