• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月12日

やっちまったorz

週末のNKECのオフミにむけてのネタとしてイカリング修理で小悪魔フェイスを復活させようと思ってたんです。

で、ライトのリフレクターがくすんでたんでパーツクリーナーで磨いたら余計にくすんでしまって、それをマイクロコンパウンドで磨きなおしたら、メッキが逝ってしまいました。

ライトユニット丸々買い替え?

カーショップに売ってるメッキ風ペイントって耐熱性はどうなんだろ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/12 12:06:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2008年12月12日 13:38
余り長持ちしないとききますがね。最初だけかもしれないですね。
でもホイールとかと違って何百度までいかないから、なんとかなるかも?
コメントへの返答
2008年12月12日 19:00
う~ん、参りました。
やはり基本は買いなおしですね。
あ~、ガラスクリーナーでさらっと吹き上げるだけにしておけばよかった。
それにしてもさすがはタイ・ワンさんのスペック。アルミコートのリフレクターに酸化と傷つき防止のためのハードコート無しとわね。国産品ならMgF2かSiO2でハードコートするところです・・・と光学膜屋さんの意地を炸裂させてみました。
2008年12月13日 17:34
HIDならそれほど発熱しないし
hajiさんの仰る様に意外と大丈夫の様な気がします。
極太バーナーとかのハロゲンが一番厳しそう。
リフレクターが不能になったら最悪、プロジェクター化という道もありますぞ( ̄ー ̄
災い転じて福と成す。
四灯なら良い感じになりそう!
もちろんHI/LOW共にプロジェクター(爆)
コメントへの返答
2008年12月13日 21:00
幸いにしてハイビーム側の一部下地が露出した程度なのでそのまま組んでもいいかな?などと思っています。

極太ハロゲンではないのですが高効率バルブなので発熱の心配がおおきいですね。

どうせ、車検のときは純正に戻さなくてはいけないですしね。

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation