• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月12日

久しぶりにラジコンしてます

家にいても光熱費が馬鹿にならないこの季節、暇つぶしにラジコン天国でラジドリにはまってます。

家にいてもただダラダラと食っちゃ寝の生活してるよりましかなと思うし、何よりも気分が少しは晴れます。

一応、職安に行って相談もしてますよ。職安の人が言うには5と10のつく日に求人が多い(と言っても少ないんですが)らしいのでそこら辺を狙って行こうかなと思っております。

それにしても、製造と開発しか仕事をしたことのない人間にとって今回の不況は本当に痛いですね。

特殊な分野での技術職ってつぶしが利きませんね。何か資格でも取りに行ったほうがいいんでしょうか?その辺も含めて職安で相談してみようかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/12 12:14:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

この記事へのコメント

2008年12月12日 12:35
土日になるとラジコンセンターに人が沢山きますよね!

ギャラリーが多すぎるくらいきますw
コメントへの返答
2008年12月12日 18:53
ギャラリーが多いのは別にかまわんのですが、壁すれすれでドリフトさせてると子供がコースの中に手を伸ばしてくるので危険極まりないです。なんやかんやで1~2キロの重量物がそこそこのスピードで飛ばすので怪我でもさせたら大変です。
2008年12月12日 23:22
こんばんは!
まだ、鍼灸か柔整でも遅くないのでは?
資格とって開業すれば定年なし!
頑張って下さい。
コメントへの返答
2008年12月13日 21:03
とりあえず、何かつぶしの利く資格でも取らないとどうにもならないですね。
確かに自営開業できるような資格なら定年も無いですが、自分で退職金を積み立てておかないと廃業した後が恐怖そのものですね。
2008年12月13日 17:57
札幌でも、最近結構屋内のドリラジ専用コースが増えてきてます。
北海道は特に冬場外で遊べないからそう言う施設が人気なのでしょうけど…
雪のない関東や関西でも同様のブームなんでしょうかねぇ…?
コメントへの返答
2008年12月13日 21:07
ラジドリはD1GPの人気と相まって全国的に大人気ですね。
普通のラジコン専用のサーキットと比べて大きなコースも必要としないので、ちょっと不景気でテナントに空きのあるショッピングモールにラジドリコースを作れば集客効果抜群です。

ただし、実車と一緒でギャラリーマナーの徹底が大切ですけどね。
2008年12月13日 22:48
鍼灸と柔整はお銭は必ず貯まります。
知人がフェラーリ買いました。
コメントへの返答
2008年12月16日 17:26
自分自身が鍼灸や柔整が必要な人だったりします。自分のためにも資格までいかなくても覚えてみるのもいいかも・・・

安い椅子に長時間座ってると腰の爆弾がムズムズしてきますからね。

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation