• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月07日

アイツがやってきた

年末にポチったアイツがやってきました。
マイエボに加えられる補強については最後でしょう。
これ以上の補強追加はロールゲージしかないです。
でも、仰々しくしたくないので今日来たアレで補強関係は終了です。

リアタワーバーの形状的にトランク内の補強追加はできないしね。
さて、回頭性や接地感その他もろもろどのくらいよくなるんでしょうね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/07 21:18:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

アルミをガリっちゃった⁉️
morrisgreen55さん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年1月7日 23:41
しっくりきますよ~!!!
コメントへの返答
2009年1月8日 14:03
ロールゲージ入れるといいのは分かってるんですけど、居住性が損なわれるのはね。あくまでも居住スペースは確保したいんですよね。
2009年1月8日 17:55
何気にファミリー仕様で利便性を損なわない補強には興味があります。
ウチの場合、既に定員MAX近く積載するのがデフォになりつつあるので
そう言う面では、鳥カゴはカミさんに叱られますし(笑)
で、今回のブツはどんなモノになるんでしょう?
楽しみにしてますね。
コメントへの返答
2009年1月8日 18:17
ドアヒンジ部分からストラット付近に入れる筋交いといえば、もうお分かりですね?
2009年1月9日 1:43
それならダッシュ貫通にすればある程度スペースは確保できますよ。
コメントへの返答
2009年1月9日 18:08
快適空間は確保した上でカッチリと仕上げられたボディがコンセプトなのでロールゲージは候補にはチョッと・・・ですね。

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation