• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月10日

いつものガレージにお邪魔してきました

我らが北関東エボクラブの溜まり場である「ガレージ我楽多屋」にお邪魔してきました。まぁいわゆるひとつのオフミ状態ですね。

今日集まった面子は
北関東エボクラブのいぢ(め)られ一番機「本日の担当メガネ」さん
我らが総帥「あぢぃ」さん
ガレージ主宰「我楽多屋」さん
関東生活残り3週間「MARS」
の4人です。

今日、ガレージに到着するとメガネさんがバッテリー端子の交換中でしたが用意した端子のサイズが合わずにあえなく断念となりました。そうこうしている内に総帥「あぢぃ」さんが登場されました。

あぢぃさんの本日のメニューはフロントブレーキパッドの交換でしたが、あぢぃさんの
「中は見ちゃだめぇ~」
とのこともあってブレーキフルードのタンクキャップはそのままでの作業でした。
ピストンの固着などもあったようですがなんとか作業は終了しましたが、無事にブレーキパッド交換は終了しました。
取り外したパッドは一枚とんでもない状態になってました。あのパッドでよく事故らなかったものだと思いました。

メガネさんが一足先に帰られたあとで3人でいろいろと盛り上がっていたんですが、我楽多屋さんのストックパーツのGTウイングがいきなり総帥のエボに嫁ぐことが決まってしまいました。

螺子の欠品などがチョコチョコあったりもしましたがホームセンターで入手可能な範囲なので月曜日にGTウイング装着オフ開催が決定してしまいました。

あの羽は強力な武器になるけど、フロントの接地感が薄くなるからセッティングが難しいよ。総帥がんばってセッティングしてね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/10 22:13:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

粟又の滝
sarupandaさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年1月10日 23:02
お疲れ様でッス!!

今日は御苦労様でした♪

しっかし寒い一日でしたねぇ・・・(; ・`д・´)。

風さえなければもっと快適に作業できたのに・・・(´・ω・`)ショボーン。

月曜もお待ちしております♪
コメントへの返答
2009年1月11日 13:36
昨日はお疲れ様でした。

昨日と打って変わって今日はいい陽気ですね。

明日もこんな感じだとうれしいですね。
2009年1月10日 23:51
羽根なしも苦労しました!ヤッパリ羽根ありが一番ですね!
コメントへの返答
2009年1月11日 13:38
いろんな雑誌の企画で羽比較とかされてますが、羽無しはリアが巻きやすくなるので大変だそうですよ。
2009年1月11日 0:22
もうすぐ関東とお別れですね。楽しんでくださいね。
コメントへの返答
2009年1月11日 13:38
後3週間ほどで関東生活も終わりなので、できるだけ楽しみたいと思います。
2009年1月12日 2:51
先日はお疲れ様でしたヽ(´▽`)/

あのパットは伝説になりそうですね( ̄m ̄*)ププッ

羽効き過ぎそうなのでカナードの形を・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年1月12日 21:14
今日とあわせてお疲れ様でした。

装着された羽は予想以上にヤンチャな角度でしたね。ノーマルダンパーなのでアンダーが強くなるかもしれないですね。
2009年1月12日 21:44
お世話になります&お疲れ様でした♪

今回私目はMARS様が所持していました【スピンナップハンドル】の戦闘力に驚愕を隠せませんでした(驚嬉)ただの金属棒と思って今まで所持してませんでしたが、パイプレンチなみの破壊力を目の当たりにして、購入確定しました♪

本物の整備士【我楽多屋】様の作業を盗み見つつ(笑)

総帥【あぢぃ☆彡】様の使用済みブレーキパッドに笑いが止まらず(震)

途中退席で申し訳ございませんでしたが…NKECの初期メンバーが全員ではないですが、これだけ集まると本当に濃いですよね(●´▽`●)
コメントへの返答
2009年1月12日 22:42
先日はお疲れ様でした。

あの秘密兵器は車高調の交換する時にナックルボルトを緩めたりするのにも大変重宝する一品です。
ですが、驚くことなかれアレよりも柄の長いものがまだあるんですよ。しかも相当トルクをかけることが前提とされているのかソケットは1/2インチとインパクトレンチと同じサイズです。
メガネさんも一本どうですか?
2009年1月13日 15:09
いつも楽しそうですね~
GT羽根あり~のブレーキパッド交換あり~の。
まさに「クルマ好き!」が濃縮したような状態。
仲が良さそうですし、羨ましい限りです。
コメントへの返答
2009年1月13日 18:07
国から認められた整備士さんがいて車好きがいて整備士のタマゴがいて集まれる場所があれば自然な成り行きですね。整備オフの度にショップの生まれようとする場面に立ち会っているのではないかと感じますね。

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation