• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月06日

新しい形?

昔からタクシーは天然ガスで動いてますね。

最近は『積分』という意味をもつECUで有名な埼玉県の某ショップはガスとガソリンのハイブリッドエボを発表したところ。

なにかとランニングコストの安さとクリーンな排気で注目されているガスエンジンですが・・・・・



ホンダから家庭菜園用小型耕運機にLPガスエンジンを搭載して発表されましたね。

しかも、この耕運機の燃料チャージの仕方がユニークなんです。

カセットコンロ用ボンベをセットするだけなんですね。

この機構、何年かしたら原付スクーターに搭載されるんじゃないかと思うのはMARSだけですかね?

詳しくは『ホンダ ピアンタ』で検索してみてくださいね。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/03/06 17:18:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2009年3月6日 17:35
先日、自分もその耕運機のCM見てカミさんと一緒に驚いてた所でして…
なかなかユニークな発想だと思いましたね。
たしかに耕運機クラスやあのくらいの排気量の発電機、草払い機なんかは。
使う時はバンバン使いますが中途半端に余った燃料とか
気にはなっても残してしまいそのまま一年放置とかありますから。
それを考えると必要な時に必要なだけ燃料をカセットで供給。
実はかなり理想的な発想なんじゃないかと思ってました。
まさか、それをMARSさんなら原付に応用するなんて…
考えが及びませんでしたが、たしかに便利ですよねぇ…。
問題は、一本百円クラスのLPGカセット、どこまで値段が下がるかorリチャージ出来る
インフラが整えられるか、ですねぇ。
コメントへの返答
2009年3月6日 19:32
システム的に小排気量で6~7馬力程度の出力の原動機で台数売るなら原付への流用を前提にしないとペイできないかなと思いました。ホンダは過去にAR燃焼2サイクルで大倒けしてるので、確実にペイできる分野を視野に入れた開発をしていると予想してました。
逆に発電機などへの流用は全く考えもしませんでした。

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation