• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月27日

TA-05走らせてきました。

ケツカキ仕様にしたTA05Rの試走してきました。

結論から言うと、言うほどカウンター当たりませんでした。
多分、部品をポン付けしただけではダメっぽいんでしょうか?

それとも、アンプが安いのだから電流が低くてダメなのかな?
テスト走行だからと言ってエントリークラスのアンプ使ったのが悪かったんかな?

現状のリアのギア比が5.93なのであんまりターン数の低いモーター使えないのが非常に苦しいところです。がんばっても19Tまでかな?

それと、今まではボディ乗せずに走らせてたんですがボディ付けると特性が一気に変わりますね。今まで使い続けてきたフェラーリF430のボディを乗っけたらリアがグリップしすぎてドリフト状態が維持できないんですよ。
タミヤ純正のデッカイ羽根が悪さしてるのかと思い外してみると少しはリアを流しっぱにすることが出来ますが・・・。ラジコンでも羽根って効くのね。実車クラスにしたら1700ミリサイズははるかにオーバーするわけだし。

走らせてるとベルトまわりから変な音がするので、ボディを取るとテンショナーがお亡くなりになってました。何か対策を考えないといけませんね。またしばらくホムセン通いが続きそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/27 18:07:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

キリ番
ハチナナさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation