• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月26日

とりあえず

先週末の乙4合格した気がしないので、10月に試験受けるつもりで消防署で願書もらってきました。

受付終了後に合格発表なので乙4以外を受験するのがベターなのかな?
合否判定後に改めて願書出して・・・じゃタイムラグがちょっとなんですよね。

それとも、乙4落ちたものとしてコンボ受験がいいのかな?
受験会場のシステムから行くと10月25日の福知山会場での受験がコンボ発動させやすそうですね。

地元の舞鶴会場では午前中に全種類やってそれで終了らしいので複数受験は不可能っぽいです。加えて合否発表が京都市会場分とあわせての発表なので一月以上待たされるのもモチベーションを維持できませんしね。
京都市会場は午前と午後にダブルエントリーするには家を6時に出ないといけません。到着して落ち着く暇も無く受験じゃ受かるものも受からないでしょう。

やっぱり、当面の目標は福知山での4類と3,5,6のどれかとのコンボ受験ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/26 17:09:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年8月26日 19:09
確か乙4を取得しましたら、他の1,2,3,5,6類を受験する時,「法令」と「化学」が免除されますよね??

なので,やはり乙4を確実に取得された方が後々のことも考え楽なような気もしますが冷や汗
コメントへの返答
2009年8月27日 9:01
そうなんですよ、乙種の法令と物化は共通なので取ると免除になるんですよ。

参考書見ながら自己採点していくとどう考えても法令でやらかしたっぽいです。

後々を考えると乙4を完璧にしたほうがいいのですが、とにかく短期間で勝負したい気持ちも正直なところです。

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation