• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月18日

知恵袋見てると

ガソリンネタが非常に多いのだが、中にはちょっと待てと言いたくなるものも見受けられるようになってきた。

これはYahoo!知恵袋の自動車カテゴリーに質問されていた内容です。

津波で流されて使えない車のタンクからガソリンを抜き取る方法を教えてくれというもの


セルフガソリンスタンドが増えてガソリンの取り扱いが非常に身近になってきた昨今ではあるが、ガソリン自体の危険性が下がったというものではないということを認識できているのだろうか。

最近の車は給油配管に逆流防止構造になっていたり異物混入防止のために給油口にホースをつっこんでもガソリンが抜きとれないようになっているものが多いです。
また、ガソリンタンクにドレンボルトが付いていない車が増えてきているのも事実です。

ガソリンはマイナス40度でも気化します。
業務用の冷凍倉庫の中ででも気化するということです。

人体に帯電した静電気一発であっさりと引火します。
つまりは火災発生のリスクを背負っての作業であるということです。


万が一にも、ガソリンの抜き取り作業中の不手際が原因で火災が発生したら自分たちだけで完全に消化できるのか?火災が原因で負傷して治療が必要になった時どうするのか?

一部の自分本位の人間のために消防や医療従事者にかける迷惑まで配慮してもらいたい。


そして、忘れてはならないのは漂着してきたものだとしても所有権が生きているであろうということ。
廃車は免れない状態であったとしても、持ち主に断りも無く燃料を抜き取った時点で窃盗が成立する可能性があるということ。

どさくさまぎれの車両窃盗や車上あらしは罰せられても、廃車同然の車から燃料抜き取りが許されるとでもお思いなのだろうか?情状酌量の余地はあるかもしれないが許されたものではないだろう。

諸外国のメディアからはこの凄惨な状況にあって略奪行為のない、高いモラルを併せ持つ国民性と称賛され、それが世界各国からの熱い支援の原動力となっているということを忘れないで貰いたい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/18 02:45:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation