• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月03日

三菱自動車の歴史にまつわる本を読んでました

今日の駆動系油脂の交換作業の待ち時間中に一冊の本と出合いました。

三菱自動車
航空技術者たちが基礎を築いたメーカー


この本は三菱自動車創設40周年を記念して作られたメモリアルブックとして一般に販売されている物だそうです。
内容は岩崎弥太郎(福山の坂本龍馬でおなじみの彼)が三菱を立ちあげて海運業を始めて、造船業に進出し(旧大日本帝國海軍大和型戦艦二番艦武蔵は三菱製なんですって)、次いで零戦作ったりというアウトラインを経てどうやって今の三菱自動車になったかという略歴、各モデルの開発系譜図、各車種毎のカタログを時系列順にカラー写真(ここ重要!)で紹介してあって、三菱ファンのみならず自動車ファンにとってはよだれジュルジュルものの一冊でした。

この本を見ていて感じたのは90年代中盤くらいまでの三菱車はある意味で泥臭いというか土の匂いのするクルマを作ってたんだなあってことでしょうか。

ミニカのような軽自動車に始まり、ランサー、ギャラン、RVR、パジェロ、JEEPとカタログの中で土煙上げて疾走する写真が取り上げられている物がなんとも多いことに驚かされます。

それだけ三菱=ダート&ラリーというイメージが強い企業だったということがうかがわれます。

さすがにバブル期を境に時代の流れにあわせてポップなアーバンスタイルに写り変わって行くあたりも見ていて飽きないですね。
特にミニカのCMタレントとして、当時あぶない刑事やトレンディードラマで大活躍していた浅野温子を起用していた90年前後のカタログを見てると如何にあの頃の日本という国が幸せだったかっていうのを思い知らされるような気がします。

そして、今と昔のカタログを見比べて思った最大の相違点はコレ!
エンジンや車体のカットモデルの取り扱い方

80年代中盤くらいまではカットモデルが手描きなんです。
手描きの精密画によってドライブトレインの配置やエンジンの中身が表現されているんです。

そりゃあ今から30年も前には高圧水カッターもCGもCADも有りませんでしたから、手描きするしか無かったんですがそれがまたいい味出してるんです。

フォトレタッチソフトでCG合成したカットモデルよりも何倍も味があるんです。
無機物のはずのただの機械に生命力が宿ったかのように見えるんです。

おそらくは他のメーカーのカタログも同じだったと思います。

昔の方がカタログを見て所有欲を掻き立てられるんですよ。
今のカタログはあまりにもメカニカルな部分を写真で載せすぎて、かえってシラケてしまってるようにも思います。
昨今のクルマ離れはカタログの作り方のスタイルに影響されているのかな?なんて思っちゃいます。

気になった人は近くの三菱ディーラーに寄った時にでも探してみてください。
きっと共感してもらえると思います。
ブログ一覧 | エボ | 日記
Posted at 2012/04/03 20:42:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

怪しいバス乗車
KP47さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation