• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月30日

後ろのバネも交換したほうがよさげな感じになってきた

キャビン内部に補強を入れてから車の動きが完全に変わっています。

今までならその場に踏ん張ろうとするリアをフロントが強引にねじ伏せるようにしてインに切れ込んでいくような動きでした。
リアだけアンダーって言うんでしょうかね?

それが今ではフロントが作ったロールをしっかりとリアに伝えられるようになったのでリアもロールするようになったんですね。
だから、フロントが切れ込みながらリアがロールして曲がって行くようになりました。フロントデフがオープンなのにこの挙動、フロントに手持ちのCP用ヘリカルデフを入れたらどんな動きになるんでしょうね?

最初はこの挙動の変化に対して違和感を覚えていたんですが、徐々に慣れてくるとハンドルの切り方やアクセルの踏み方をあわせていけるようになってきました。コーナリング速度が徐々に上がってきているようです。
慣れてくるとともに、リアのロールがちょっと大きいんじゃないか?と思えるようになってきました。

現状でのバネの組み合わせはフロントに7GSR、リアに4GSRの純正スプリングを使用しています。
リアサスが積極的に動くようになってきたので、リアのバネも7GSRに交換した方がよさそうな雰囲気が出てきた感じです。

バーを完全に入れてしまうと、今以上にロール方向にもピッチング方向にも車がよく動くようになるでしょうからバネだけでもきちんと固めておかないといけないでしょうね。

ホントはダンパーもオーバーホールしたいけど。リアの伸び側のスピードが速くて減衰どうなってんの?ってな印象がありますんでね。
でも、これはちゃんと仕事が見つかるまではお預け。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/30 16:43:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

おはようございます。
138タワー観光さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation