• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月03日

変な方向に目覚め始めてます

アブノーマルな趣味でないですよ。

MARSさんはいたってノーマルですよ。

で、何に目覚め始めてるかって言うとアクセルコントロール。
以前もアクセルコントロールを練習してた時があるんですよ。
その時は右足の裏の感覚を研ぎ澄まして500回転刻みでアクセルをコントロールする練習でした。
これは主に高速道路を一定の速度で走るのに微妙なアップダウンでの速度差が出ないようにするために大阪から舞鶴の実家に帰る時に習得しようと頑張っていたものです。

で、今は街乗りで使えるアクセルワークです。
柔らかくスタートしつつもチンタラ走行にならないギリのラインの模索したり、下り坂で減速でもないし加速でもないギリの踏み加減を模索中です。
それと、どのスピードでどのくらいアクセル抜いたまま空走させられるかといったものまでいろいろと練習してます。

それで思ったんですけど、以前はかなり無駄なアクセルワークが多かったんだなあという実感がわいてきました。
アクセルを踏んでいくときは何段階かに分けて踏み込んでいくのに抜く時はゼロイチ的な操作だったように思います。
アクセルを抜く時はいきなりゼロじゃなくて1か気持ち割るくらい残しておいた方が良いということも分かってきました。

そういう積み重ねが今の燃費走行につながっているのかもしれないですね。

でも、こういうマニアックな練習してると、勘違いされるかもしれませんけどね。
あくまでも、僕が練習しているのは走るためのテクニックではなくて、お財布を守るためのテクニックですから。

そして、今週の燃費も町乗りでリッター10.4キロとランエボらしからぬ数字です。
もちろん、この内訳の中にはパワーエアコン施行とエアコンガス充てんのためのアイドリングにパワーエアコン慣らしのためのエアコン全開走行も含まれています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/03 17:02:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年6月3日 22:25
人力オートクルーズですね!
後付けのものでも付ければ燃費が向上するんですが、節約できたガソリン代と、購入価格とを天秤に掛けたら、太陽光発電並に、いったいペイするのに何年かかるのやら・・・という状況なんで、
やっぱり、人力オートクルーズを習得するに限ります!
コメントへの返答
2012年6月3日 23:19
人力オートクルーズって言うんでしょうか?

ウチのエボはギリギリ古くて診断コネクタに取り付けるタイプの燃費計に対応していないので、本当に耳と体感速度と右足の裏の感触だけが頼りです。
全身の神経を研ぎ澄まして微妙なピッチングやロールや4輪の接地感を感じ取れるようになると、もっと人力オートクルーズの精度が上がるのかなと思います。
2012年6月6日 21:54
初めまして

人力オートクルーズ・・・心のリミッタ―も装着すれば最高です♥

僕はEvoで15k/L(名古屋IC~岡崎IC間) iQで22k/L(名古屋IC~中央道~入間IC間)を記録できました・・・メッチャしんどかったです。

どれも一回きりの記録でしてあの辛さは今後・・・多分無理ですね~

練習にはきっと役に立つと思います。
コメントへの返答
2012年6月7日 11:50
初めまして

心のリミッター装着はしているつもりはありませんが『心の走りスイッチ』基本オフのままです。

名古屋から中央道に入るとなると岐阜や長野の上りセクションはかなり車につらかったんじゃないですか?

専用の機械と比べると精度は低いですが、最近のレーダーは3DジャイロやGPSロガー機能が付いています。これらを有効利用すれば、それなりに走りの分析ができるようです。

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation