• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月13日

全国の教育に携わる方々に今一度声に出して読んでいただきたい

現在、日本国内では大津市のいじめ自殺問題が大きく取り上げられています。

当初無視を決め込んでいた警察も動かざるを得ない状況になった現在においても、大津市教育委員会、学校は保身のための行動と姿勢を崩そうとしていないようですね。

今日も保護者説明会があったようですが、参加した保護者がインタビューで答える限りにおいては『誠意が感じられない』と、いうものだったそうです。

大津市教育委員会の皆さまをはじめ全国の教育に携わる方なら、少なくとも児童憲章というものをご存知かと思います。
児童というと大抵の方々は小学校に通っている子供を連想されるかと思います。
これはあくまでも教育基本法の中でのお話です。
児童福祉法においては満18歳までの子供を『児童』と言います。
児童扶養手当法においては18歳になってから初めての3月31日を迎えるまでの子供を『児童』と言います。
つまり、留年などをしていなければ高校を卒業するまでの子供たちは『児童憲章』の名のもとに守られていると言って過言ではありません。

児童憲章は昭和26年5月5日に宣言されました。頭のよい諸兄ならお気づきかと思いますが、これを記念して制定されたのが『こどもの日』なんです。

以下に児童憲章を記します。

児童憲章
昭和二十六年五月五日
われらは、日本国憲法の精神にしたがい、児童に対する正しい観念を確立し、すべての児童の幸福をはかるために、この憲章を定める。

児童は、人として尊ばれる。
児童は、社会の一員として重んぜられる。
児童は、よい環境の中で育てられる。

一 すべての児童は、心身ともに健やかにうまれ、育てられ、その生活を保証される。
二 すべての児童は、家庭で、正しい愛情と知識と技術をもって育てられ、家庭に恵まれない児童には、これにかわる環境が与えられる。
三 すべての児童は、適当な栄養と住居と被服が与えられ、また、疾病と災害からまもられる。
四 すべての児童は、個性と能力に応じて教育され、社会の一員としての責任を自主的に果たすように、みちびかれる。
五 すべての児童は、自然を愛し、科学と芸術を尊ぶように、みちびかれ、また、道徳的心情がつちかわれる。
六 すべての児童は、就学のみちを確保され、また、十分に整つた教育の施設を用意される。
七 すべての児童は、職業指導を受ける機会が与えられる。
八 すべての児童は、その労働において、心身の発育が阻害されず、教育を受ける機会が失われず、また、児童としての生活がさまたげられないように、十分に保護される。
九 すべての児童は、よい遊び場と文化財を用意され、悪い環境からまもられる。
十 すべての児童は、虐待・酷使・放任その他不当な取扱からまもられる。あやまちをおかした児童は、適切に保護指導される。
十一 すべての児童は、身体が不自由な場合、または精神の機能が不充分な場合に、適切な治療と教育と保護が与えられる。
十二 すべての児童は、愛とまことによつて結ばれ、よい国民として人類の平和と文化に貢献するように、みちびかれる。


保護者の方々も地域の大人にも当てはまるんでしょうが、特に教育者として児童憲章に恥ずかしくない行動が取れている先生方、どのくらいいらっしゃいますかね?

今は5月5日は連休の最終日くらいにしか思われていませんが、5月3日の憲法記念日とあわせて5月5日に込められた意味を家族で考える機会を設けるだけでもこの国から子供にからんだ悲しい事件は減って行くのかな?と思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/13 00:46:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さよならは突然に...
トミーっすさん

秋祭り前日の準備を横目に・・・冠雪 ...
pikamatsuさん

有峰林道 Ⅳ
こしのさるさん

行ってきましたよ♪(*^^)v 高 ...
カムたくさん

今日は鉄道博物館へ
シロだもんさん

Pitbull - Fireball
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年7月13日 9:11
毎日のニュースで心が痛みます。
日常、イジメに遭い逃げ場のない日々。
自殺にまで追い込まれるまでの苦しさ。
誰にも相談できない、相談しても親身になって
話しを聞いてもらえない・・・

学校も教育委員会も認めたくない事実。
だから隠す、嘘でごまかす。
過去にイジメに遭った経験があるので
こういうニュースを見ると腹立たしい前に
悲しくなって泣けてきます。
コメントへの返答
2012年7月14日 10:22
学校や市教委が口を開けば、保身の姿勢ばかりが浮き彫りになって行く始末。

在校生、保護者あわせて1500人以上から総スカンをくらっても、まだ保身に走ろうとしていますね。

児童憲章は保護者にもあてたメッセージではありますが、教育者にもあてられた内容でもあります。
まずは、皇子山中学の教員と大津市教育委員会の人達に一語一語をかみしめながら声に出して読み上げていただきたいです。

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation