• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

京都縦貫道を通るたびに思うこと

京都縦貫道をよく利用するようになってからいつも思うことがあります。

なぜETCレーンが追い越し車線側?
というか、一番右側のゲート?


初心者や遅い車がえっちらおっちら合流しようにも120~30で後ろから迫って来られたらおっかなくて入っていけないでしょ?
それに、昨日の僕が遭遇したみたいにゲート手前で無理矢理追い越そうとかするバカ野郎もいるし。

速い方から遅い方に合流する方がどれだけ安全なのかわからずに設置した感が丸見えです。

京都縦貫道で安全な料金ゲートは下り線の八木料金所だけです。
この料金所は本線をまっすぐ走って行くとETCゲートでそこに追い越し車線がゆっくりと合流して言う形のゲートになっています。一般ゲートはさらに左に寄って行く感じです。

道路管理会社は料金所で大事故でも起こらない限りこのいびつな料金所の形を改修することはないんでしょうかね。
京都から帰ってくるときは沓掛のゲートで一回怖い思いするだけで済むからいいけど、夜中の京都縦貫って結構飛ばす人が多いんですよね。しかも本線も追い越し車線もハイビームにしてるのかレベライザーを故意に上向きにしてるのか何か知りませんけど後続のライトがまぶしくって仕方ないです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/21 16:11:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation