• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月19日

ドラレコノイズ対策

みんカラショップにてアストロプロダクツが販売しているドラレコがあるんですが、注意書きにノイズが出るので電子機器が誤作動する可能性があるとありました。
市販品の対策用品があるのでそれを使えば、そこそこ改善できるということ。

商品写真を見てみると、おそらくMARSが購入したものと製造元は同じっぽい。

それでは、どんな対策用品があるのかと質問を出してみました。

アストロプロダクツさんのレスポンスの良さには驚くばかりなのですが、回答によりますと『ノイズ吸収シート』なるものがあるそうです。

アマゾンで検索してみますと、ありました。
それを貼り付けることで高周波ノイズを吸収できるそうです。
使用方法などを見ていると速い話が電磁シールドを筐体に施せということです。
基本原理はテレビアンテナの同軸ケーブルと同じ。
アースでシールドすることでシールドの外と内の磁界を遮断しようというものです。
別に空中アースにしてもそれなりに効果は得られますけど、ボディーアースにしたほうがモアベター。

みんカラ内でけんさくしてみると大陸製ドラレコのノイズ対策に電磁シールドを施している方もちらほら見うけられます。

値段のほうもそんなに高額でないようなので、電磁波吸収シートを購入してテストしてみたいと思います。
ダメなときは銅箔シートのシールドとの二段重ねも検討してみようかと思います。
低出力の高周波ノイズですから表皮効果(最近の学生さんはスキン効果で習ってるのかな?)でシートの厚みが必要ないのも理解済み。

最悪テレビのアンテナは車外に放り出せばよいのですが、せめてGPSがまともに動いてくれればと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/19 21:01:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

盆休み初日
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation