• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月06日

ちょこちょこバージョンアップ

今日は天気が良かったのでえぼをチョコチョコいじってました。

いじったところ、其の一
AYCコンピュータ これはもう4~5年近く眠らせていたものですが、なかなか重い腰を上げられずに今に至ってまして、せっかくリアスタビのグレードアップするんだからAYCもバージョンアップしたくなってやっちゃいました。
交換した感じですが、コーナリングでリアの挙動が安定したというかリアのロール速度が若干穏やかになったような気がします。AYCの作動タイミングが変わっているのかもしれないですね。

実はABSコンピュータも換えようとしたんですが、手持ちのABSコンピュータとコネクタ形状が合わずに断念しました。エボ4の前記型と後期型とでコネクタ形状が違うのか、CNとCPでコネクタ形状が変わったのか、はたまたヤフオクの出品者が間違えてCT用をCP用として出品してしまったか。
アァ、ザンネンダザンネンダ

いじったところ、其の二
ペダルカバー 年末にLonzaのペダルカバーを自動後退のポイント2000点とクーポンとで1000円で買っておいたのを取り付けました。
もともとMARS号には同じ製品が付いていたんですが、クラッチ用のカバーは付いてないし、ブレーキ用のカバーもステーを止めてるねじが緩んで車内で迷子になってアクセル用だけが残ってる状態でした。
それはあまりにもみっともないので、新調したというわけです。
半額セールで入手したLonzaのフットレストカバーとシフトパターンワッペンも取り付けちゃいました。
で、走り出して前オーナーがクラッチ用のカバーを付けていなかったのかが分かりました。フットレスト左足を置く際に靴とペダルカバーが若干干渉するんです。確かにこれはいただけません。純正のフットペダルをかさ上げするか社外品に交換するなりしてフットレストとクラッチペダルの段差を少なくするか0にしないといけないようです。

いじったところ、其の三
NASAダクトクリップ交換 クリップが以前からバカになっていて、洗車で拭き上げのたびにダクトが陥没していたのが気になっていたのを直すことができました。

そして、AYCコンピュータ交換に当たってバッテリー端子を外していたのでECUの学習は真っ白けっけ。
ECUのついでにカーナビのジャイロと車速センサーデータも再学習させました。

ドラレコ導入時に受けたノイズの影響はGPSだけでなくカーナビのジャイロや車速センサーデータにも悪影響を及ぼしていたのか、ある程度学習が進んでからというものは地図上で予告なき暴走を始めることはなくなったかのように思われます。

さて、タイヤを夏用に戻してリアスタビとフロントスタビブラケットの交換は明日にするか明後日にするか・・・


追記
ABSコンピュータについてヤフオクで調べてみましたが、どうやらCNとCPでコネクタ形状が異なるようです。CPでピン数が増えているので制御が細かくなってるんでしょうかね?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/06 18:00:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation