• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月24日

地デジアンテナを強化してみた

もともと受信能力の低いチューナーとフィルムアンテナの組合せで快適な視聴環境ではなかったMARS号。

さらにドラレコの干渉のおかげで悲しいことになっておりました。


結果、
『アンテナはやっぱり車外におっ立てるに限るでしょ!』

で白羽の矢が立ったのが
SKヴィジョン社製ブースター付シャークフィンアンテナSKV3000。
これにビートソニック社製アンテナ変換アダプターをかませて慶洋のアンテナ端子に変換します。

チューナーのアンテナ端子がSMAタイプならそのまま取り付けられるんですけどね。

取り付けて見た感想ですが、ビジュアル的にはでっかい羽根と欧州車風のアンテナはアンバランスだなあ。VICS用にダイバーシティアンテナを残してるのも残念な感じを増長させてますね。

VICSアンテナに関しては純正のラジオアンテナから分岐させる方向で考えているのでいずれ撤去する予定ですけどね。

機能面に関しては受信感度が大幅に上がったという印象はありませんが、受信可能範囲が広がったという感じがします。

これ以上を望むなら2×2以上のチューナー買えってとこなんでしょうね。
シングルチューナーの限界を思い知った感じです。

安物買いはあきませんね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/24 21:17:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

バイクの日
灰色さび猫さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation