• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月14日

MARS、メールでいろいろブチギレる

今朝、会社でブチギレました。

そもそも発端は昨日の会議なんですけどね。

新規内製化のための立ち上げで中国の工場に来ているわけですが・・・・


まあ、何ともひどいもんです。
今まで技術指導という名目で何人もの技術者が何度も渡航しているはずなんですが、無法地帯もいいところ。
日本の生産現場で同じことやってたら、責任者がすっ飛んできてこんこんと説教1時間コースものです。

そういう実態を知らないで言いたい放題言われまして、腹の奥がムカムカして夜もあまり食べられず寝付けず朝も食べられず・・・・


会社についてPC立ち上げるなりブチギレメールを関係各位に一斉送信してしまいました。

内容的には中国の現状をありのまま伝えて、
どうしてこんなことになっているのか?
誰がこんなになるまで放っておいたのか?
知らなかったじゃ済まさないんだから、プスコプン!
こんな状況でどんな立派な計画立てたって結果なんて出せるはずない。

今までに十分な技術指導を行ってきているものと思って、やり方に多少違和感があっても新参者が口をはさむまいと思って黙っていたけどまともに技術指導をしてきたかどうかも正直疑わしくなってきたんですけどぉ?
そりゃ、日本で簡単に作れるものが中国で半年たったって作れないのはあ・た・り・ま・え、当たり前。

そのツケを入社してから初渡航した人間に丸投げするつもりじゃないでしょうね?
そんなの許さないんだからねっ!

ついでに言わせてもらえば、こういった状況の改善ができるまでは計画の進行は20000%ありえないから。

などなど思いっきり担架きってしまいました。


午後からお詫びのメールは一応入れるだけ入れましたが、明日の午前の会議のことを考えると恐ろしい限りです。
取締役を含む部課長クラスを5~6人一気に向こうに回しちゃいましたからね。
超背水の陣です。
結果を出せばスーパーヒーロー誕生、出せなければ試用期間の満了で契約終了もあり得ます。
まさに中国に骨をうずめるくらいの覚悟でかからなくてはならないようです。

そして、ブーメラン的に来週の月曜の朝一で中国人スタッフに対してMARSの技術講義を行うことになってしまいました。

まぁ、MARSさんは元教育者で現役の技術屋さんなので、普通の技術屋さんと違って講義の類は得意分野だからいいんですけどね。
とりあえず今週末は講義の資料作りでつぶれることは確定しました。

通訳交えて1時間の教室なので実質40分弱の内容での講座ですね。

さて、言いたいことはいろいろあるけど何について語りましょうかね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/14 20:23:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2013年11月14日 21:05
う~ん・・・
ドコの会社も似たものなんですかねぇ?
自分も北京出張をきっかけにかなり敵(当時の直属の上司も含め)を作って帰国しましたから
まぁ終わらせないと帰国出来ないので、業務に集中させて(邪魔しないで)欲しいとのメールを送ってからは週報と業務連絡以外は無視してビザ切れ期限イッパイまで頑張りましたけど。
上司どもが嫌がって丸投げした立ち上げの仕事で、本来の自分の担当業務以外での出張でしたので大変でした。
その件以来、上司からの業務指示はメールで来るようになりました。(直接顔見て話出来ないのか?)
コメントへの返答
2013年11月14日 21:24
似たものなのかどうかは知りませんが、とりあえず事業部長、技術部長、営業部長、生産管理部長、品証室長を一斉に敵に回しました。
事業部長に至っては年間通して何十回と渡航しているにも関わらず、人財育成レベルが低次元すぎると一刀両断されたのですからメンツ丸つぶれもいいところでしょう。

とりあえず、現場の膿を全部出し切る。
外部から来た者の強みと特権と割り切って年内いっぱいやるしかないですね。

それにしても、言葉の壁は厳しいですわ。
現場でバリバリ技術指導するためにMARS専属の美少女(ロリメイド風)通訳でも付けてくれんやろか。
2013年11月14日 23:01
自らハードルを上げてしまうのは、やっぱりアスリート気質ですねw(体型の話じゃなですよw)
中国の人って、結構、気持ちを見透かす能力が長けているというか、手を抜くところを知っているというか、舐められるというか、そんなんがあるんで、うっとおしいくらい熱く語れば、言葉は通じなくてもきっと真剣にしないとヤバいと気づいてくれると思います。
中国語ができれば、これ頑張ったら俺のボーナスちょっと分けたるみたいな裏取引するだけで、彼らは能力を2000%位発揮してくれます。いやこれマジですよ。
コメントへの返答
2013年11月14日 23:27
この周りを敵だらけにしてハードルを上げたがるのはどうやら父親譲りの気性なようです。

そういえば、昔中国人の留学生を夜勤のアルバイトで使っていた時に隔週くらいで少し早目に生産を閉めて30分から1時間くらい会社の食堂で軽い飲み会を開いていたことがありますが、確かに彼らの無双っぷりは半端なかったですね。

こちらは単に物価の高い日本じゃ生活も大変だろうと思ってしてたんですけどね。

試用期間中はボーナスが出ない会社なので、その裏取引が使えないです。

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation