• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月19日

いつ以来に食べたんでしょう

今日、ビザの連続滞在期間が切れそうなので一旦香港に出てきました。

香港に行ったって言っても、皆さんが思い浮かべる香港じゃないですよ。

京都市以外の京都、神戸や姫路以外の兵庫、横浜や湘南・鎌倉以外の神奈川とか名古屋以外の愛知そんな意味あいの香港です。

今年の1月にも一度行ってるんで、まぁ行き方はわかってるつもり。
正確には営業の人に連れて行ってもらったんですけどね。

とりあえず、高速バスの乗り場まで行って、中国と香港の国境の街に行きます。
そこで香港行の電車で一区間だけ乗って往復するだけの簡単な作業です。

その時に入出国ゲートをくぐらなきゃならんので、そこだけがめんどくさい。

香港側の駅に到着したのがお昼時だったので、せっかくだから駅の周辺でも散策を・・・と考えてたら激しい雷雨に見舞われました。
駅の周りを一周する屋根付き歩道をくるりとまわって駅に戻って来ると

吉野家!

看板のロゴは同じなんだけど、メニューがなんだかす○家っぽいというか木公屋っぽい。

なんだろうね、日本の企業のメニューを見ると無意識に守りに入っちゃうの。
オーソドックスに牛丼の並を頼んでる自分がいました。

で、香港に来るといつもパニックになるんですよ。
だって、彼ら英語話せるんだもん。
頭の中で中国語と英語がカオスなことになります。

たったの一駅むこうは中国語しかダメなのにこっちは英語が通じるという素晴らしいギャップ。
もっと言えば、同じ駅の中でもイミグレのこっちと向こうとで英語が通じたり通じなかったり。

最初は滅茶苦茶戸惑いましたが、最後は英語で注文を済ませることができました。

ビジュアル的にも味的にもだいたい日本で食べる牛丼と同じ(肉&つゆだけなら同じ)なんですが、箸とレンゲの両方が付いてくるのはお国柄だなあと感じました。

でも本当に吉野家なんていつ振りだろう。
豊川には近場になかったし、舞鶴では店が中途半端に生活ルートから外れてたし、結城のあそこは不味いで有名だったし・・・・

本当に忘れてしまうくらいに食べてないですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/19 00:48:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation