• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月02日

代車生活という名の長期試乗

エボ修理中につきアウトランダーPHEVを借りて生活しています。

毎日乗ってると試乗会程度ではわからないところまでよく見えますね。

ブレーキについては先日書いた通り、ペダルを踏みこむ右足と制動力の立ち上がりがいい感じに調整されています。

今までずっとエコモードで乗っていたんですけど、ノーマルモードに変えてみたところゼロ発進のパワフルさが増しました。エコモードだとアクセルを雑に踏んでもコンピューターが補正かけて唐突に出ていくのを抑えてるっぽいです。
社外で出ているスロコンとやってることは同じか一歩先に行ってる感じかってところだと思います。

強制充電モードで走ると結構いい感じで充電が進みますね。
当然のことながらガソリン食いますけどね。
夜勤とかしてる人だと出勤は強制充電モード、帰宅はEVモードで走る人多いかもですね。
ただ、EVモードではあの巨体が音もなく進むので、昼間は歩行者などへの注意喚起の意味も込めて強制充電モードで走るのがいいかと思います。
夜はライト点けるから、そこで注意喚起できますけどね。

あと、気になるエンジン音というか排気音ですが・・・・
ほぼ無音に近いですけど、ぐっと踏み込んだらエンジン回りました!!って感じの音はします。
まぁ、エボと比べちゃいけねえんすけど。
ただ、高周波音というか、古いディーゼルエンジンのアイドリングみたいなキャラキャラ・・・・・って感じの音が逆に耳障りですね。
これも、窓を全開にして走って初めて気づく程度なのですけどね。

それにしても、とにもかくにもガソリン減らないねえ。

自宅で充電できる環境が整っている人ならもっとガソリン減らないんでしょうね。
帰宅後に充電して基本EVモードで乗り回してたら本当にガソリンいらないっすわ。

ただ、アウトランダーサイズはちょっと大きすぎるかなあ。
RVRくらいの大きさでPHEV作ったらもっと売れると思うんだけどなあ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/08/02 13:30:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation