• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月24日

墓参り帰省してきました

今年は秋分の日と週末が重なったので、実家の墓参りに行ってきました。

世間様では3連休などと申しておりますが、MARSが務めている会社には祝祭日というものが基本存在しないので普通に土日です。

なので、夜勤というか遅番終わって飯食ってそのまま実家に寝ずに約270キロをGO!

さすがに土曜日はほとんど寝てました。

日曜日も墓参りとお寺の施餓鬼供養に出た以外はほとんど寝てたような気もしなくもない。

台風の影響か何か知りませんが墓の周りは折れた木の枝とかめくれた樹皮とか大量のドングリとかたくさん散乱しておりましたのでサクッと片付けておきました。


というのが表の目的。

裏の目的も当然あります。
それはマフラー交換後の走行フィールの確認です。
2001年騒音規制対応マフラーになったことによるふん詰まり感が高速走行や燃費にどこまで影響するのか?というのがきになってたんですね。

結果は惨憺たるものでした。

往路ではふん詰まりがひどすぎて100キロキープすら困難な状態でした。
ちょっと気を抜くと90キロ台まで下がってしまいます。
今まで体が覚えているアクセルの踏みごたえでキープできないということで、明らかにパワーが出ていないというか出し切れていないというのが一目瞭然でした。

往路での連続高速走行でマフラーが適度に焼けてきたのか、音量も少し上がって吹け上りも少し軽くはなりましたが復路もいまいちパワーが出し切れていない感は否めなかったですね。

抜けが悪くなっている分だけ下の扱いやすさは増えているんですけどね。

燃費は高速と街中を7:3くらいで走って9.7キロだったので全然ダメダメですね。

マフラー交換前よりも7~8%くらい落ち込んでいる感じかな。
やっぱり規制前のマフラーにしとけばよかったかなあ、そもそも規制前でも違法じゃないんだし。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/24 11:05:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation