• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月16日

デトロイトショー08に

三菱がギャランフォルティス(あちらではランサーです)のバリエーションモデルを出してきましたね。

ひとつは2400ccのDOHCモデル。これって単に4B12搭載モデルとして捕らえればよいのですかね?MIECの制御プログラムとかカムプロフィールとかは若干変えられては着てるのでしょうけど。

もうひとつは「ランサーラリーアート」として4B11MIVEC+TURBOモデル。これは常に噂し続けてきたVR-4ですよ。こちらのスペックは凡その予測通りの240馬力です。

どちらにせよ、フォルティスが4B11搭載であることと、アウトランダーに兄弟ユニットである4B12が搭載されていたことを踏まえると『当たり前』の結果でしょうね。

フォルティスのターボモデルがラリーアートから発売されるとなると、コルトみたいにエボっぽいダクト付きボンネットになるんでしょうかね?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/16 15:32:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2008年1月16日 15:53
やっぱり出るでしょう(笑)

S-AWC抜きでも240Psならば
こっちの方がベターかも・・・

これ買ってコツコツDIYすると
エボⅩを越えられるかも(爆)
コメントへの返答
2008年1月16日 17:15
S-AWCは抜きとしても、AYCは欲しいかなと思います。

ジムカで速くするなら、逆に機械式デフの方がいいのですかね?

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation