• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月22日

久しぶりにドリドリ

今日はフェラーリF360でドリドリしてきました。

あ~、もちろんラジコンの話ですよ。

シャーシは愛用のTT-01改です。
走らせてきたのはラジコン天国古河店様。

屋内コースの冷暖房完備で半日走らせてワンコインというのはとても嬉しい料金設定でございます。

前後デフロック仕様にしてから初のコース走行だったので恐る恐るコースイン。

たはっ、やっぱり前後デフロックはインドアコース向きじゃないっすねぇ。飛距離は出てもタイトターンが出来ずに壁に激突ばっかりでやんの。

それと、TT-01とゼロワンアールとカーペットというのはこれ以上ないくらいに相性悪すぎです。

グリップしなさすぎ。ドリフトでグリップというのもおかしな話ですが、ドリフトアングルをコントロールするにはそれなりのグリップが必要なんです。

そして、ゼロワンアールでグリップを稼ぐためにはある程度車体をロールさせたり、モーターの回転数を上げてジャイロ効果を効かせて車体を安定させる必要があります。しかし、我がTT-01はサスアームのスパンは短くサスストロークも短いのです。おまけに一番ハイギアードにセッティングしてもドリパケの標準ギア比の足元にも及ばないのです。

実車では出来ませんが、理屈としてはフロントをアウト側に逃がすようにグリップ走行させてリアタイヤがフロントタイヤの軌跡を追い越さないように滑らせつつスロットルワークでリアの挙動をコントロールするのがドリフトの基本っぽいなと勝手に理解し始めました。

さて、その解決策のテストも兼ねての今回の走行だったわけですがそれは続きをお楽しみに。
ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2008/02/22 21:55:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

ある日のブランチ
パパンダさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation